御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
増上寺ではいただけません
広告

ぞうじょうじ

増上寺のお参りの記録(2回目)
東京都芝公園駅

投稿日:2022年10月10日(月)
参拝:2022年10月吉日
建立400年記念で三解脱門の楼上が特別公開されています。(2022/10/1〜11/27)
普段は非公開の釈迦三尊像、十六羅漢像、歴代上人像を間近でじっくりと拝観、各像の細かい彩色まで観ることが出来ます。
増上寺(東京都)
三解脱門特別公開
2022/10/1-11/27
増上寺の山門
三解脱門
普段は閉じられている楼上階の窓が開いています。
増上寺の門は「山門」じゃなく「三門」と書きます。これは「空門」「無相門」「無願門」という悟りに通ずる三つの解脱の境地を表す門を意味します。
増上寺(東京都)
楼上に安置された仏像群。
増上寺(東京都)
釈迦三尊像
(中央)釈迦如来坐像、(向かって右)文殊菩薩坐像、(向かって左)普賢菩薩坐像
増上寺の仏像
釈迦三尊像
増上寺の像
十六羅漢像、歴代上人像
増上寺(東京都)
十六羅漢像、歴代上人像
増上寺(東京都)
十六羅漢像、歴代上人像
増上寺(東京都)
十六羅漢像、歴代上人像
増上寺の山門
三解脱門(本堂から)
増上寺(東京都)
釈迦三尊
三解脱門展記念御朱印
増上寺の御朱印
三解脱門
三解脱門展記念御朱印
増上寺(東京都)
旧台徳院霊廟惣門
増上寺の像
旧台徳院霊廟惣門仁王像

すてき

御朱印

2022年10/1-11/27三解脱門特別公開
2022年10/1-11/27三解脱門特別公開
2022/10/1-11/27三解脱門特別公開
2022/10/1-11/27三解脱門特別公開
御詠歌 書置きのみ
御詠歌 書置きのみ
書置きのみ。宝物展示室で頂けます
書置きのみ。宝物展示室で頂けます

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
増上寺の投稿をもっと見る484件
コメント
お問い合わせ