御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さいしょうじ|天台宗牛寶山

最勝寺のお参りの記録一覧
東京都 平井駅

花散里
2023年11月25日(土)
675投稿

関東36不動尊霊場第19番札所 
通称「目黄不動尊」にお参りしました。
慈覚大師円仁さん建立の歴史あるお寺です。
127センチもある、大きな大きなお不動様に間近でお会いデキマス。

最勝寺(東京都)

総武線の平井駅から庶民的な通りを歩くこと15分。荒川の土手に近い住宅街。仁王さんのいる赤い門が目印。

最勝寺(東京都)

江戸五色不動のひとつ

最勝寺(東京都)

不動堂。
松の枝ぶりがいいね。
蓮の鉢も並んでるので、花の頃は綺麗でしょうねー

最勝寺(東京都)

この中でお不動さんと対面できました!
黄色い大きな目がミリョクテキ🥰
思わず「すげー!ド迫力!」と唸ってしまいました。

最勝寺(東京都)

左手の庫裡のピンポンを鳴らすと、笑顔の柔らかなご住職が迎えてくださって「中のお不動さん、拝みます?」

最勝寺の御朱印

御朱印いただきました。

最勝寺(東京都)

御姿

もっと読む
octnissan
2023年10月02日(月)
341投稿

2023/10/1参拝記録です。

最勝寺の御朱印

お不動様の書き置き御朱印です。

もっと読む
惣一郎
2021年01月26日(火)
1269投稿

江戸川区平井の荒川西岸近くにある天台宗の寺院。正式名称は牛宝山(ごほうざん)明王院最勝寺。本尊は釈迦如来。創建は平安初期の877年、開基は慈覚大師円仁、開山は円仁の高弟・良本阿闍梨。

江戸五色不動の一つで「目黄不動尊」とも言われる。元は墨田区向島にあって牛島神社の別当寺を務めたが、大正時代に駒形橋の架橋工事で現在地に移転。
ちなみに江戸五色不動は、目黒区下目黒の瀧泉寺「目黒不動」、豊島区高田の金乗院「目白不動」、文京区本駒込の南谷寺「目赤不動」、世田谷区太子堂の教学院「目青不動」、「目黄」とされる寺院は2つあって、当寺と台東区三ノ輪の永久寺。

参拝時は平日の午後、まばらに60代以上の参拝者が来ていた。

※新型コロナウイルス感染予防のため、道内参拝、御朱印は当分の間中止とのこと。せっかく行ったのに残念...涙

最勝寺の山門

寺院入口。本来なら仁王門でしょうか。左右の赤い建物に阿吽の像が立っています。見た目、今どき見かけない古風な電話ボックスみたい。

最勝寺の本殿

門を入って境内を見渡すとこんな感じ。参道真正面に本堂、右側に不動堂。

最勝寺の本殿

本堂。

最勝寺の本殿

本堂正面。<牛寶山>の扁額。こちらに賽銭箱はない。

最勝寺の建物その他

不動堂。手前の松の木が立派。

最勝寺の建物その他

不動堂正面。<不動尊>の扁額。

最勝寺の末社

不動堂の右脇にある<最勝稲荷神社>。

最勝寺の建物その他

入口の古い寺標。移転前の旧社地の寺標のようで「本所俵町 最勝寺」と記載がある。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ