さるえじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
猿江神社の御朱印・御朱印帳
限定御朱印の書き込み
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(3種類)
猿江神社では、「猿江神社」、境内社の「藤森稲荷神社」と「馬頭観音社」の3種類の御朱印をいただけます。
季節や行事に合わせた直書きのカラフルな御朱印が頒布されています。
猿江神社の御朱印
真ん中に猿江神社、右に深川と書かれ、真ん中に猿江神社の社印、左上に猿とネズミのイラストが入ったさる江の印が押されています。
平安時代後期に、源頼義・義家父子の家臣に猿藤太という武将がいました。
しかし、当地の入江で猿藤太は力尽き、住民たちが手厚く弔ったそう。
猿藤太の「猿」と、入江の「江」で「猿江」の名になったといわれています。
藤森稲荷神社の御朱印
真ん中に藤森稲荷神社、右上に猿江神社境内の文字が入っています。
藤森稲荷神社の文字の部分には、藤の花とキツネ、色々な縁起物のカラフルなイラストが。
藤森稲荷神社は藤の木に囲まれており、花の咲く時期に祭りが執り行われることが社名の由来になったといわれています。
馬頭観音社の御朱印
右上に猿江神社境内、真ん中に馬頭観音社の文字、下部に馬を引く人のイラストが入っています。
猿と馬は相性が良く、一緒にすることで猿は厄病を引き受け、馬の無病息災の守り神になるといわれています。
猿江神社の「猿」御縁で境内にまつられました。
このほか、行事や神事にあわせてカラフルな特別御朱印が頒布されます。
御朱印帳
猿江神社の御朱印帳
黒地に下部には波が描かれています。
表面は左上に御朱印帳の地と猿のイラスト、裏面の真ん中に猿江神社の文字と社紋が入っています。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、境内正面向かって左側にある社務所でお受けできます。
御朱印の受付時間は9時~17時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
猿江神社では、季節や行事に合わせてカラフルな限定御朱印をいただけます。
ここからは2020年に頒布された過去の限定御朱印をご紹介します。
立皇嗣の礼限定御朱印
右に立皇嗣の礼、真ん中に奉祝、猿江神社の文字、縁起の良い神亀のイラストと右下に猿江神社の印が入っています。
立皇嗣の礼とは、秋篠宮文仁親王が皇位継承順位第1位であることを国内外に広く伝える儀式です。
紅葉参り限定御朱印
真ん中に猿江神社と書かれ、猿江神社の印が押されています。
印のまわりには紅葉などの季節のモチーフのイラストが入っています。
大祭御朱印(奇数日)
右側に深川の文字、真ん中に猿江神社の文字と猿が「病」「鬼」「疫」と書かれた子鬼を祓っているイラストが入っています。
8月中旬に行われる例大祭にちなんだ御朱印です。
奇数日と偶数日では違う印が押されます。
夏詣御朱印(後期)
右上に夏詣、真ん中に猿江神社の文字、猿江神社の印が入っています。
印のまわりに波のイラストが入っています。
夏詣とは、一年の前半6ヶ月の穢れを祓い、前半6ヶ月の無事を祈って詣でることです。
前期と後期では夏詣の印が変わります。
夏詣御朱印(前期)
右上に夏詣、真ん中に猿江神社の文字、猿江神社の印が入っています。
印のまわりに波ののイラストが入っています。
夏詣とは、一年の前半6ヶ月の穢れを祓い、前半6ヶ月の無事を祈って詣でることです。
前期と後期では夏詣の印が変わります。
猿の藤太御朱印
真ん中に鍾馗(しょうき)様に扮した猿藤太のイラストと、疫病退散 猿江神社 猿藤太の文字が入っています。
平安時代後期に、源頼義・義家父子の家臣に猿藤太という武将がいました。
しかし、当地の入江で猿藤太は力尽き、住民たちが手厚く弔ったそう。
猿藤太の「猿」と、入江の「江」で「猿江」の名になったといわれています。
鍾馗様は中国伝わる道教系の神様です。
日本では疫病除けや邪気除けのお守りとして、鍾馗様のお姿を門口に貼ります。
桜参り御朱印
真ん中に猿江神社、右に深川と書かれ、真ん中に猿江神社の社印、左上に猿とネズミのイラストが入ったさる江の印が押されています。
印のまわりには桜のイラストが入っています。
節分御朱印
上部に節分の文字、真ん中に猿江神社の文字と、猿が豆まきをして小鬼を追い払っているイラストが入っています。
正月限定御朱印(大黒天の猿)
真ん中上部に庚子と書かれ、猿江神社の文字、稲穂を持った干支のネズミと大黒天の猿のイラストが入っています。
偶数日と奇数日ではイラストが変わります。
正月限定御朱印(招き猿)
真ん中上部に庚子と書かれ、猿江神社の文字、干支のネズミと招き猿のイラストが入っています。
偶数日と奇数日ではイラストが変わります。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
ティアラこうとうへ用事があり、滅多に行かないエリアなので、事前に調べて、いくつかお参りに寄らせていただきました。
初めて伺った「猿江神社」でしたが、境内末社などゆっくり参拝しました。
それぞれの御朱印が書き置きのみの頒布ですがありましたので、せっかくのご縁に、と頂きました。それぞれの由緒書きも頂けたので良かったです。
お書き入れていただきました
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
馬頭観音社
馬頭観音社
藤森稲荷神社
藤森稲荷神社さん
藤森稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
ティアラこうとうへ用事があり、滅多に行かないエリアなので、事前に調べて、いくつかお参りに寄らせていただきました。
初めて伺った「猿江神社」でしたが、境内末社などゆっくり参拝しました。
それぞれの御朱印が書き置きのみの頒布ですがありましたので、せっかくのご縁に、と頂きました。それぞれの由緒書きも頂けたので良かったです。
お書き入れていただきました
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
馬頭観音社
馬頭観音社
藤森稲荷神社
藤森稲荷神社さん
藤森稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
ティアラこうとうへ用事があり、滅多に行かないエリアなので、事前に調べて、いくつかお参りに寄らせていただきました。
初めて伺った「猿江神社」でしたが、境内末社などゆっくり参拝しました。
それぞれの御朱印が書き置きのみの頒布ですがありましたので、せっかくのご縁に、と頂きました。それぞれの由緒書きも頂けたので良かったです。
お書き入れていただきました
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
書き置きのみ
馬頭観音社
馬頭観音社
藤森稲荷神社
藤森稲荷神社さん
藤森稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
北向稲荷神社さん
猿江神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(303枚)
カラフル御朱印(15枚)
御朱印(273枚)
御朱印帳(15枚)
猿江神社周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
33
0