御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさくさじんじゃ

浅草神社のお参りの記録(1回目)
東京都浅草(つくばEXP)駅

投稿日:2023年12月06日(水)
参拝:2023年12月吉日
浅草寺参拝後にこちらにもお参り。
9月の旅行の時にこちらもチェックしていたのですが、うっかり失念してしまい参拝叶わず。
今回ようやく参拝できました。

浅草寺観音堂の向かって右側に鎮座されてます。

御朱印は時間外のため受付してなかったので、十社巡りを済ませた後にホテルに荷物を取りに行くので帰りに受けようと思います。

あやかりChでも当社を紹介されてましたが、大切なお神輿は非公開でした。

三社祭りはこちらのお祭りだったんですね。
浅草寺がメジャーすぎて、神社巡り始めるまでてっきりお寺のお祭りだと思ってました(^_^;)

追記

品川玉川方面のお寺神社を参拝後にホテルに預けた荷物を受け取りにいったん浅草へ。
無事に御朱印頂けました。
浅草神社(東京都)
鳥居
浅草神社(東京都)
拝殿
浅草神社(東京都)
拝殿近影
浅草神社の自然
御神木の槐(えんじゅ)の木
浅草神社(東京都)
ご由緒書き
浅草神社(東京都)
三社祭で有名なお神輿はこちらに保管されてるようです。
浅草神社(東京都)
被官稲荷社
浅草神社(東京都)
反対側から
浅草神社(東京都)
鳥居の扁額
浅草神社(東京都)
被官稲荷についての由緒書き

すてき

御朱印

直接書き入れ対応でした。
直接書き入れ対応でした。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

コメント
お問い合わせ