あさくさじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浅草神社のお参りの記録(2回目)
投稿日:2021年01月20日(水)
参拝:2021年1月吉日
廿日戎(はつかえびす)に参拝。浅草神社の戎は令和2年から始まり今回で2回目です。限定御朱印も去年の1回目から授与されています。
関西では初詣よりも人出が多い十日戎が有名で、関東は廿日に行うそうです。関東のえびす様のお祭りは秋のえびす講の方が知られていて、浅草神社も秋にえびす講を開催しています。
浅草神社では1月の戎様はまだ2度目ですが、限定御朱印もあるのでもっと廿日戎が有名になるといいなと思います。
十日戎は前日を「宵えびす」、当日を「本えびす」、翌日を「残り福」といいます。
浅草神社の廿日戎も前日の御朱印に「宵戎」、本祭の日の御朱印に「本戎」というはんこが押されて区別されていました。
福笹という笹を授与してもらい、お願い事に合う吉兆というお飾りを付けていただきます。
クリスマスツリーにオーナメントを飾るイメージで、それぞれの吉兆飾りに意味(ご利益)があります。
欲張りなので吉兆全部のせをいただきました。
関西では初詣よりも人出が多い十日戎が有名で、関東は廿日に行うそうです。関東のえびす様のお祭りは秋のえびす講の方が知られていて、浅草神社も秋にえびす講を開催しています。
浅草神社では1月の戎様はまだ2度目ですが、限定御朱印もあるのでもっと廿日戎が有名になるといいなと思います。
十日戎は前日を「宵えびす」、当日を「本えびす」、翌日を「残り福」といいます。
浅草神社の廿日戎も前日の御朱印に「宵戎」、本祭の日の御朱印に「本戎」というはんこが押されて区別されていました。
福笹という笹を授与してもらい、お願い事に合う吉兆というお飾りを付けていただきます。
クリスマスツリーにオーナメントを飾るイメージで、それぞれの吉兆飾りに意味(ご利益)があります。
欲張りなので吉兆全部のせをいただきました。
浅草神社の令和三年初詣御朱印と、令和三年廿日戎(はつかえびす)の本戎(ほんえびす)限定御朱印。初詣御朱印は金色の色墨が使われていて華やかです。戎御朱印はえびす様御神姿と日付、本戎の文字、角印が下の和紙にあり、重ねられた透ける紙(トレーシングペーパー)に浅草神社の神印と浅草廿日戎の文字があります。
福笹をいただきました。吉兆全部付いてご利益ましましです。笹の葉は紙製で針金が閉じてあり持ち帰りやすいようになっていました。
福笹と吉兆の授与所。
浅草寺の聖観音様を発見した三社様をお祀りしています。参道右手にある二条門は工事中でした。
緊急事態宣言中の平日午後なので空いていました。右のプレハブは御朱印専用の授与所。
夫婦狛犬さんは注連飾りでおしゃれしていました。
仲見世近くの団子屋さんで休憩。この後別のお店でラーメンも。商店の方は皆さん廿日戎についてご存じでしたが、「今日だったんですね」という反応で知名度はまだこれからだと思いました。
せっかく都内なので来年以降も詣でようと思います。
せっかく都内なので来年以降も詣でようと思います。
すてき
投稿者のプロフィール
ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。