せんそうじ|聖観音宗|金龍山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
浅草寺の御朱印・御朱印帳
ご本尊である「聖観世音菩薩」の御朱印と、浅草七福神めぐりの「大黒天」の御朱印をいただけます。 | |||
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16)、大サイズ(12×18)、寺社オリジナル | ||
参拝時間 | 6~17時(10~3月は6時半に開堂) | ||
電話番号 | 03-3842-0181 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(2種類)
浅草寺では、常時2種類の御朱印がいただけます。
聖観世音菩薩
浅草寺のご本尊・聖観世音菩薩さまの御朱印です。
真ん中には聖観世音菩薩さまを表す梵字と、「聖観世音」と書かれています。
大黒天
浅草名所七福神・大黒天さまの御朱印です。
真ん中には「米櫃大黒天」の印が押されています。
浅草寺の大黒天さまのご尊像は、米俵に乗ったお姿であることから、米櫃(こめびつ)大黒天と呼ばれます。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、本堂西側(正面向かって左側)にある影向堂でお受けできます。
御朱印の受付時間は8時~17時。
(正月と7月の四万六千日は時間変更有)
詳しくは公式サイトをご確認ください。
御朱印|浅草寺公式サイト
御朱印帳・納経帳(5種類)
蒔絵御朱印帳(朱)
浅草寺を象徴する雷門が描かれた御朱印帳。
日本の伝統工芸である蒔絵がほどこされています。
蒔絵御朱印帳(白)
浅草寺を象徴する雷門が描かれた御朱印帳。
日本の伝統工芸である蒔絵がほどこされています。
御朱印帳(紺)
浅草寺の山号「金龍山」にちなみ、金の龍がデザインされた御朱印帳。
浅草寺のご本尊・聖観世音菩薩さまがご示現されてから3日後、金の鱗をもつ龍が現れたという伝説が山号の由来。
御朱印帳(赤)
浅草寺の山号「金龍山」にちなみ、金の龍がデザインされた御朱印帳。
浅草寺のご本尊・聖観世音菩薩さまがご示現されてから3日後、金の鱗をもつ龍が現れたという伝説が山号の由来。
坂東札所 納経帳
関東各地に点在する坂東札所の巡礼のための納経帖。
浅草寺は坂東三十三観音霊場の第13番札所です。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
浅草公会堂まで用事があり、最近滅多に浅草まで出ないので、浅草寺に寄って帰りました。
御朱印は以前いただいていて、過去投稿にも載せていますが、久しぶりなので…
御朱印窓口が17:00までやられている場所は、私が行くお寺や神社では珍しく、ダメ元でしたが間に合って良かったです。
当初予定にしていなかったので、御朱印帳を持っていなくて、赤い御朱印帳を購入し,書き入れていただきました。
どこを見ても外国の方が多くて、正確さは無いですが、何となく見渡した感じでは、2:8の割合で外国の方が多かったです。
人物が出来るだけ映り込まないような写真は難しいですが…なるべく…
書き入れて頂きました
書き入れて頂きました
浅草寺で購入した御朱印帳
御朱印帳の1頁目に押されていました。
浅草公会堂まで用事があり、最近滅多に浅草まで出ないので、浅草寺に寄って帰りました。
御朱印は以前いただいていて、過去投稿にも載せていますが、久しぶりなので…
御朱印窓口が17:00までやられている場所は、私が行くお寺や神社では珍しく、ダメ元でしたが間に合って良かったです。
当初予定にしていなかったので、御朱印帳を持っていなくて、赤い御朱印帳を購入し,書き入れていただきました。
どこを見ても外国の方が多くて、正確さは無いですが、何となく見渡した感じでは、2:8の割合で外国の方が多かったです。
人物が出来るだけ映り込まないような写真は難しいですが…なるべく…
書き入れて頂きました
書き入れて頂きました
浅草寺で購入した御朱印帳
御朱印帳の1頁目に押されていました。
浅草寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(1392枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0