あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
おすすめの投稿
中野まで用事があり歩いたので、事前に地図を発見した駅近くの稲荷神社に行ってみましたが…
いつから、こうなったのか、以前はどこが管理されていたのか、多分今は管理しているところはなさそうですし、(立入禁止対応は、何処かが管理してるのだろうか?)検索しても分からず、唯一ヒットした中野の観光的なサイトでも、情報があくまでも推測の域を出ない様な状況で…今の廃墟の様な朽ち果てた姿では無い昔の画像も無く…
その後、色々検索して、今の状態より少し良い時の画像があったので、末尾に二枚載せさせていただきます。今のだけでは…
まだ立入禁止になる前の、お参りできる状態の時の様子です。
追記
↓
『こちらのお狐さまの脇には由緒書きらしきものがあるのだが、所々文字が消えていて殆ど解らない。とりあえず中野氷川神社の境外末社であることはわかったのだが、他はさっぱりなのでググってみたところ、徳川吉宗が賞賛した檜が社名の由来になっているようだが、創建時期や由緒等の詳細は不明。』
とのこと。
危険なため立入禁止になっていました。
お借りしました
お借りしました。危なそうではありますが、お参りはできたようです。
1ヶ月ほど前になりますが、中野から高円寺に歩いて向かうときに、線路際から少し入った道沿いに発見しました。
多分、前回投稿した朽ち果てた稲荷神社が、こちらで…。ただ、以前の場所にも、まだそのままで、倒壊がまたびどくなっているような…こちらの管理はなかなか難しそうですが、きちんと、綺麗にお祀りされていて、何となく、安堵しました。
多分、同じお稲荷さんかと。
名称もついています。
現在もこのままです。
これを、外して移していないので、別物かとも、やや疑問は残りますが…。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0