御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年1月
西明寺ではいただけません
広告

さいみょうじ|真言宗豊山派独鈷山

西明寺
栃木県 益子駅

御朱印について御朱印
あり

二面見開きの御朱印です。ダイナミックに笑い閻魔様のイラストが入り、何時も笑顔が福を呼ぶと書いてあり…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

有り 10台程度

巡礼

その他の巡礼の情報

坂東三十三観音霊場 第二十番札所 御詠歌 西明寺 誓いをここに 尋ぬれば 終の棲家は 西とこそ聞け
下野三十三観音霊場 第十三番札所
下野七福神(布袋尊)

西明寺の基本情報

住所栃木県芳賀郡益子町益子4469
行き方

益子駅 から徒歩38分(3.1km)
■真岡鐵道真岡線

アクセスを詳しく見る
名称西明寺
読み方さいみょうじ
通称益子観音、笑い閻魔
参拝料

境内自由 本堂内陣のみ拝観料¥300

トイレ休憩所・獨鈷處(どっこいしょ)に有り
御朱印あり

二面見開きの御朱印です。ダイナミックに笑い閻魔様のイラストが入り、何時も笑顔が福を呼ぶと書いてあります。
閻魔堂には笑い閻魔様の像があります。
布袋尊の御朱印、十一面観音の御朱印もいただけます。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号0285-72-2957
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://fumon.jp/
お守りあり
SNS

巡礼の詳細情報

坂東三十三観音

詳細情報

ご本尊十一面観世音菩薩
山号独鈷山
院号普門院
宗旨・宗派真言宗豊山派
創建時代天平九年(737年)
開山・開基開山:行基菩薩、開基:紀有麻呂
文化財

楼門(国重要文化財)・三重塔(国重要文化財)・本堂内厨子(国重要文化財)
本堂(県指定文化財)・鐘楼(県指定文化財)・木造閻魔大王坐像(笑い閻魔)(県指定文化財)
両脇侍像(県指定文化財)・木造千手観音菩薩立像 附:木札6枚(県指定文化財)
木造千手観音菩薩坐像(県指定文化財)・西明寺本堂厨子内仏像群
(十一面観音立像、聖観音立像、馬頭観音立像、如意輪観音坐像、准胝観音立像、延命観音立像、勢至菩薩立像、毘沙門天立像)

体験おみくじ仏像食事・カフェ御朱印お守り重要文化財札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
西明寺(さいみょうじ)は、栃木県芳賀郡益子町にある真言宗豊山派の寺院である。山号は独鈷山。院号は善門院。本尊は十一面観世音菩薩であり、坂東三十三観音第20番札所である。現在の住職は、元国立がんセンター研究員の田中雅博の妻、田中貞雅。 本尊真言:おん まか きゃろにきゃ そわか ご詠歌:西明寺ちかひをここに尋ぬれば ついのすみかは西とこそきけ
歴史
歴史[編集] 天平年間(729年~749年)行基の開山、紀有麻呂の開基によって創建されたと伝えられる。その後、兵火などによりたびたび焼失したが、宇都宮氏・益子氏の援助によりそのつど再建された。江戸時代には江戸幕府から朱印状が与えられた。
引用元情報西明寺 (栃木県益子町)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%A5%BF%E6%98%8E%E5%AF%BA%20%28%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E7%9B%8A%E5%AD%90%E7%94%BA%29&oldid=99781937
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ