御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
興聖寺ではいただけません
広告

こうしょうじ|曹洞宗普應山

興聖寺
栃木県 吉水駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

境内にあり
山門の少し北側に駐車場に続く橋あり

興聖寺について

佐野氏が唐沢山城を築く前に居城とした清水城の本丸跡。
堀、土塁などの遺構がよく残っている。

おすすめの投稿

くし
くし
2024年01月02日(火)
1450投稿

12月頃からボチボチ寺社活再開したんですが、それまでは全くというほど信仰心が湧かず、特にお寺は菩提寺にお盆とお彼岸の先祖供養に行っただけ。

普通は心の平安とか拠り所を求めて寺社に行くものかと思いますが、現代人は科学という別の信仰を持ってしまったが故に、逆に心や生活に余裕がないと神も仏も信じられなくなるという本末転倒な状態になりますな。

「貧すれば鈍する」
ガンダム閃光のハサウェイで、ハサウェイ・ノアが「マフティーは千年先の地球環境のことを考えて戦っている」と自らのマフ活理想を熱く語るものの、
一般人のタクシー運ちゃんに「ケへへへ・・・暇なんだね? その人さ? 暮しって、そんな先、考えている暇はないやね」とアッサリ論破される場面がありますが、まさにこれですな (違うか?w)

興聖寺(栃木県)

興聖寺城の城門と土塁跡

興聖寺の自然

昨年は酷暑でしたが、ホント彼岸花ってのは多少の寒暖差とは無関係にお彼岸の時期に一斉に咲くんですねw

興聖寺(栃木県)

無縁さんなど
暑すぎて彼岸花とサルスベリが同時期に咲いてた
確実に地球は温暖化してるな・・・

興聖寺(栃木県)

蓮の井戸もなんだかどんより

興聖寺(栃木県)

本堂
ホント彼岸の景色じゃなく夏真っ盛り

興聖寺(栃木県)

身体は動かないものの、外に出たい気持ちはあって、この時期もこんな弁財天Tシャツとか参拝グッズだけは買ってたりw

興聖寺(栃木県)

あとこんな千手観音ダウンベストもw
結局年内はこれ着てお寺には一度も行けず正月まで持ち越し・・・なぜか神社より寺院の方が心理的ハードルが高くて行けなかった
参拝だけならともかく、やっぱり受印しようとすると神主さんよりお坊さんの方が必然的に会話が増えるためか・・・
とにかくこの頃はホント人と話したくないくらい鬱でした(^^;

もっと読む
くし
くし
2022年11月21日(月)
1450投稿

せっかく菩提寺のすぐそばまで来たので墓参りしてくことにしました(^^;
お彼岸に来れなかったのと、このまま帰ると「おまえ、よその神様仏様ばかり拝んで先祖は拝まねーのか・・・( ´・ω・`)」と何か祟られそうなのでw

以前も触れましたが、ここは佐野氏が唐沢山城に移る前の清水城の本丸跡。
今回、秀郷公について調べててわかったのですが、なんと秀郷公夫妻の位牌はこの興聖寺に安置されてるらしい!?Σ(; ゚Д゚)
これまで歴史上の人物のお墓のあるお寺行く度に、こんな有名人と一緒に眠れる所にお墓持ってる家って裏山(>_<)と思ってましたが、どうしてどうしてウチもなかなか凄いお寺に墓持ってるじゃないすか(*´艸`)

・・・てかこんだけ秀郷公に近しいのによく将門公の史跡巡りなんか行ったな(^^;
嬉しさとゾッとする気持ちを同時に感じた墓参でしたw

興聖寺(栃木県)

まずは道の駅どまんなかで、線香、花、お供えなどお参りグッズ購入
お供えは田沼名物しんこまんじゅう

興聖寺(栃木県)
興聖寺(栃木県)

十九夜塔
月待ち購って十三夜~二十六夜までいろいろあるみたいで、そのうえ庚申購もあるし、昔の人は宗教行事にかこつけてしょっちゅう飲み会やってたんだな~とw
まぁ他にロクな娯楽もなかっただろうしねwww

興聖寺(栃木県)

地蔵堂

興聖寺(栃木県)

岩崎義基というのは実はあの木曽義仲の嫡子、木曽義高という伝承もある人物
なんだウチの墓、歴史上の人物が絡みまくってる結構スゲェお寺に立ってるじゃん☆w

興聖寺の山門

山門

興聖寺の建物その他

ここも何だかんだで四季折々の植物が楽しめるところ
ぜひ東国花の寺百ヶ寺に参加して欲しいw

興聖寺の本殿

本堂

興聖寺(栃木県)
興聖寺(栃木県)

爺さん婆さんが生前に寿陵として立てたので浄水の字が赤
本当は鬼籍に入った時点で黒く塗り直す必要があるそうなんですが資金不足で・・・
自分でマジックとかで塗っちゃダメすかね?w

興聖寺のお墓

カラスに荒らされるのでお供え禁止、なのでしんこまんじゅうは開封せず持ち帰り
立ち去ったあと早速カラスが偵察に来てた(^^;

もっと読む
くし
くし
2021年09月07日(火)
1450投稿

お久しぶりです(^^;
7月頃から多忙になった+殺人的猛暑+足利市の対応がルーズ過ぎて未だにコロナワクチンが打てず怖くて外出控えてました。
(9月末にやっと1回目の予約が取れた(ー_ー;)
あまり参拝してないので投稿する気力もなかなか湧かなかったのですが、涼しくなってきたので今日から復帰しますw

まずはお盆で菩提寺に墓参りに行った時の写真でも。

さて、ご覧のように久しぶりに菩提寺の御本尊を拝んだり、初見の十王図掛け軸を見たのと、あまり寺社参拝もできなかっため、家で拝むための本尊というか持仏が非常に欲しくなって・・・
一応家ではアチコチで授かった御札や絵姿を祀ってますが、とうとう飽きたらず仏像か掛け軸に手を出すことにしました(^^;

当初は最近Amazonとか楽天でよく売ってるツゲ材の柔和な観音像でも買おうと思ったのですが、これが小さいものは安価なんですが、10cm以上になると急にお値段が跳ね上がる(´・ω・`)
そこで何年ぶりかでヤフオクで運試ししてみることに。

とりあえず、如来、菩薩、明王、天部、眷属、祖師、羅漢なんでも良い。
「落札できた=その仏と縁があった」ということ。
そう!これは密教の結縁灌頂の現代改良版なのだ(゚∀゚)

・・・ということで送料含めて上限3千円くらいまでで、宗派も問わず、チベット仏や東南アジア仏でも構わず、無節操に姿の気に入った仏像に入札すること数日。
めでたく柔和で艶っぽい水月観音様と、銀髪で高貴な大日如来様と縁を結ぶことができましたw

興聖寺の本殿

お、今日は本堂が開放されてる♪

興聖寺の本殿

久しぶりに御本尊を拝む
佐野氏は秀吉に上手く取り入ったためか、でかい桐紋の幕あり
そのため狸オヤジに反感買って唐沢山城を取り潰される(^^;

興聖寺の芸術

今日は本尊の横の部屋も開放されてました。
こんな立派な続き物の十王図掛け軸があるなんて知らなかったーよ!Σ( ̄□ ̄;)

興聖寺の自然

ホオズキが実ってました。

興聖寺の仏像

持仏1号 水月観音
材料はレジンとなってましたが、陶器か石っぽい質感で2kg弱とズシリと重たい
台湾製らしいです

興聖寺の仏像

持仏2号 大日如来
金属製で光背裏に秀雲と銘あり
台付きでした

興聖寺(栃木県)

調子に乗って、今までお寺で授かったり買った絵姿+縁起物+御朱印帳に貼れない大型朱印も取り入れて荘厳に(カオスに)祀ってみました。
後ろの和風の幕、造花、照明など材料はほぼ全て百均w

興聖寺(栃木県)

うち曹洞宗なんだけど・・・本尊が釈迦如来じゃなくて大日如来でええんか?(^^;

もっと読む
投稿をもっと見る(6件)
名称興聖寺
読み方こうしょうじ
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号0283-62-1845
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご本尊《本尊》釈迦牟尼仏
《堂宇》地蔵堂
山号普應山
宗旨・宗派曹洞宗
創建時代安貞2年(1228年)清水城築城 寛永十二年(1935年)寺が当地に移転
開山・開基佐野国綱
文化財

清水城跡 (佐野市指定史跡)

ご由緒

清水城という城跡に建つお寺。
清水城は安貞2年(1228年)佐野国綱が岩崎義基の為に築いたと云われるが定かではない。 その後岩崎氏の居城として代々続くが永正年間(1504〜1521年)に岩崎左馬助重長が岩崎城へ移り、佐野秀綱の居城となる。
唐沢山城が築かれるまでの佐野氏の居城。その後も唐沢山城の出城として機能す。
現在、興聖寺が建つのは本丸部分で、かつては最大800m四方に広がる広大な平城だった。
廃城年代は定かではないが、慶長19年(1614年)佐野氏が改易となった頃と考えられている。
寛永十二年(1635年) 興聖寺が田之入町より当地に移転。

体験御朱印重要文化財武将・サムライ
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ