みぶじ
栃木県 壬生駅
アクセス:下都賀郡壬生町大師町53−16
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
不動明王が奉られていました。
6
0
慈覚大師円仁の生誕地と伝わるお寺。 円仁といえば、我が故郷佐野のみかも山東麓が生誕地だと聞いていたのですが・・・(?_?) 調べてみたら円仁は出自が壬生氏らしく、そのためこちらにも伝承があるようですね。 ま、私は地元贔屓でみかも山説の方を信じますけど(*´艸`)
しか~し!
「コロナ対応で年末年始は御朱印は中止します」
なん・・・だと・・・(^ω^#) どうやら生誕地否定してるのをこちらのご本尊にでも見透かされたようで、受印できませんでしたw
大師堂 右の方に本堂があるのですが、お寺の関係者さんがいたのと、受印できなかったショックで撮影し忘れ orz
10
慈覚大師誕生の寺、壬生寺の御朱印。 慈覚大師尊と出世地蔵尊の御朱印がいただけます。
慈覚大師尊の御朱印
出世地蔵尊の御朱印
壬生寺
慈覚大師誕生の寺
4
・東武宇都宮線壬生駅より徒歩20分(約1キロ) ・東北道 栃木I.C.より車で20分 ・北関東自動車道 壬生I.C.より車で10分
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
八幡神社
104m先
常楽寺
332m先
御朱印あり
愛宕神社
394m先
精忠神社
415m先
諏訪神社
762m先
雷電神社
768m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
0282-82-0811
6
0