がんじょうじゅいん|高野山真言宗|天守君山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
願成就院の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 10:00〜16:00(最終受付15:30)
| ||
電話番号 | 055-949-7676 |
その他の巡礼の情報
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
伊豆の国市にある高野山真言宗願成就院は、鎌倉時代の初代執権・北条時政の建立した寺院である。
本堂右受付におられたのは、なんと!!青い目のイギリス人。
こういう時に聞き込みをしてしまうのが私の悪い癖でしてねえ。(杉下右京風に)
日本に来日した時に、こちらの住職の娘さんと恋に落ち、結婚した。今は彼女が副住職で跡継ぎとなるだろう。自分は婿養子でお寺の雑用を受け持っている。とのことだった。
御朱印は書置きであるが、日付はイギリス人男性が入れてくれた。
二十九だけ字がさりげなく違うのがわかるだろうか。
不動明王、阿弥陀如来についてを語ってくれたのだ。悔しいが、一般的な日本人よりも詳しいじゃないか。日本人は、なんとなく、家が何々宗で、ここの檀家だからみたいな、本尊もよくわからない人が多いのだ。
歴史ある広い寺院の中、宝仏殿にて仏像も拝観。庭の素晴らしさにも感動。
で、終わりにしたいのだが、そこで終わらないのが私という女なのだ。
お寺の隣にある守山八幡宮の前で、のんびりとくつろぐ2人の老人男性に出会った。
家は願成就院の目の前なのだという。
畑で育てているレモンの木を自慢しながら、願成就院の御家事情を教えてくれたのだった。
あそこは、娘ばっかりだからね。婿さんにイギリス人を迎えたんだよ。あのイギリス人は僧侶になりたいからって希望してるんだけど、和歌山県の高野山がうんと言わないんだよ。外国人だから1人でじゃなくて、複数人だったら受け入れるとか言われてさ。年は聞けないよなあ。娘さんが52歳だから、そんなもんか。
浅草演芸ホールか!というくらい、面白い話を聴かせて頂いた。
守山八幡宮、信光寺、北条家邸跡、頼朝、政子の恋の道、などなど。
やはり、ネットにない話を知ることのできる楽しみ。それが旅なのだ。
出会いに感謝。
御朱印は書置きであるが、日付はイギリス人男性が入れてくれた。
二十九だけ字がさりげなく違うのがわかるだろうか。
この無数の達磨さんが可愛いらしい。友人の分も合わせて買い求めた。
伊豆の国市にある高野山真言宗願成就院は、鎌倉時代の初代執権・北条時政の建立した寺院である。
本堂右受付におられたのは、なんと!!青い目のイギリス人。
こういう時に聞き込みをしてしまうのが私の悪い癖でしてねえ。(杉下右京風に)
日本に来日した時に、こちらの住職の娘さんと恋に落ち、結婚した。今は彼女が副住職で跡継ぎとなるだろう。自分は婿養子でお寺の雑用を受け持っている。とのことだった。
御朱印は書置きであるが、日付はイギリス人男性が入れてくれた。
二十九だけ字がさりげなく違うのがわかるだろうか。
不動明王、阿弥陀如来についてを語ってくれたのだ。悔しいが、一般的な日本人よりも詳しいじゃないか。日本人は、なんとなく、家が何々宗で、ここの檀家だからみたいな、本尊もよくわからない人が多いのだ。
歴史ある広い寺院の中、宝仏殿にて仏像も拝観。庭の素晴らしさにも感動。
で、終わりにしたいのだが、そこで終わらないのが私という女なのだ。
お寺の隣にある守山八幡宮の前で、のんびりとくつろぐ2人の老人男性に出会った。
家は願成就院の目の前なのだという。
畑で育てているレモンの木を自慢しながら、願成就院の御家事情を教えてくれたのだった。
あそこは、娘ばっかりだからね。婿さんにイギリス人を迎えたんだよ。あのイギリス人は僧侶になりたいからって希望してるんだけど、和歌山県の高野山がうんと言わないんだよ。外国人だから1人でじゃなくて、複数人だったら受け入れるとか言われてさ。年は聞けないよなあ。娘さんが52歳だから、そんなもんか。
浅草演芸ホールか!というくらい、面白い話を聴かせて頂いた。
守山八幡宮、信光寺、北条家邸跡、頼朝、政子の恋の道、などなど。
やはり、ネットにない話を知ることのできる楽しみ。それが旅なのだ。
出会いに感謝。
御朱印は書置きであるが、日付はイギリス人男性が入れてくれた。
二十九だけ字がさりげなく違うのがわかるだろうか。
この無数の達磨さんが可愛いらしい。友人の分も合わせて買い求めた。
大河ドラマの舞台が浜松へ移り、静けさを取り戻している伊豆長岡の名刹です😊8時30分から国宝(5仏)を拝観できるとあり朝一番に参拝させていただきました🙏雨が結構💦降っていましたが、素晴らしい5体の仏様を拝むことができて幸せを感じました😊境内の苔むしたお庭がとってもきれい✨雨で生き生きしてエネルギーを感じます🌿
鎌倉時代初頭の文治5年(1189)創建、この地で源氏再興の旗揚げをし、鎌倉幕府を開いた源頼朝公の奥州藤原氏征討の戦勝を祈願して、幕府初代執権で北条政子の父、北条時政公が建立したと伝えられています。
ホームページより
気が付けば300投稿目でした🤗いいねくださる方々ありがとうございます💕
六地蔵像✨おみくじのだるまがたくさん置かれています😊
参道✨
弘法大師像✨
大御堂✨
足利茶々丸公方御墓🙏
北条時政公御墓🙏
願成就院の御朱印・御朱印帳の写真一覧(39枚)
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
19
0