御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
伊豆山神社ではいただけません
広告

いずさんじんじゃ

伊豆山神社のお参りの記録(1回目)
静岡県熱海駅

投稿日:2021年02月17日(水)
参拝:2021年2月吉日
今週はシャトルくんを西の方角に走らせました。
まずは昭和レトロを味わえる風光明媚ない観光地・熱海の入口にある伊豆山神社へ。
源頼朝と政子の恋の舞台です。
子どもの頃、NHK大河ドラマでそのシーンを見た憶えがあります。来年の大河ドラマも鎌倉時代がテーマなので、こちらもブームになることでしょう。
伊豆山神社の建物その他
伊豆浜から登る参道は837段もある石段なので、根性無しのワタクシは一番上の御本殿横の駐車場までシャトルくんに連れて行ってもらいました💦
伊豆山神社の景色
とても高台にあります。
曇ってたけど、大島の島影が見えました。
伊豆山神社の手水
御手水です。
紅白の龍神様はシンボル?
伊豆山神社の狛犬
すこし身軽になって石段をあがれ!と、狛犬さんに叱られました。
伊豆山神社の狛犬
左の狛犬さんの後ろにあるのは…
伊豆山神社の建物その他
「光石」
神様がこの石の上に降り立たれたのですって。触る以外に座ってもパワーをいただけるそうです。
でも腰を下ろすのはちょっとネェ…
伊豆山神社の末社
さらに後ろに雷電社様。
伊豆山神社のおみくじ
参道右側にはこんなのが…
縁結びの御利益で有名なのでした。
伊豆山神社の本殿
では御本殿にお参りいたしましょう。
伊豆山神社の本殿
関八州総鎮護。
品格を感じます。
伊豆山神社の本殿
極彩色の彫物が美しい。
伊豆山神社の本殿
次々に御祈祷の方が訪れます。
伊豆山神社の建物その他
ご案内の絵図。
伊豆山神社の建物その他
社務所です。
伊豆山神社の建物その他
御守り色々。
華やかな色合いのものが多いね。
伊豆山神社のお守り
交通安全と強運の御守りがあるそうです。
やはり紅白の龍神様。
伊豆山神社のお守り
ステッカー、いただきました!
伊豆山神社の御朱印
御朱印です。
バレンタインデー、狙ったわけじゃないのョ。そんなお年頃じゃないし😅

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
伊豆山神社の投稿をもっと見る155件
コメント
お問い合わせ