御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
伊豆国分寺ではいただけません
広告

日蓮宗

伊豆国分寺
静岡県 三島広小路駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

マサ
2024年03月27日(水)
87投稿

雨宿りできる所を探して三島広小路駅へ 一休み❕ 次に参拝する所を検討し近くの伊豆国分寺をお参りすることにする。

伊豆国分寺(静岡県)

伊豆国分寺の山門

伊豆国分寺(静岡県)

伊豆国分寺の観音堂

伊豆国分寺(静岡県)

伊豆国分寺の本堂

伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)

雨宿りした三島広小路駅

伊豆国分寺の御朱印

伊豆国分寺の御首題

もっと読む
かおり
2024年03月14日(木)
872投稿

下調べもせずに、伊豆からの帰りに急に途中下車したもので、
え?伊豆国分寺って三島市だったの?が正直な感想だった。
仙台市の国分寺跡をきっかけに、「全国制覇!」などと手書きメモも作ったはずだが、脳味噌の容量が少ないようで、すっかり伊豆国分寺の存在が抜けてしまった。
ということで、三島田町駅で降りる!と決めて、三島駅まで歩く。そんな行き当たりばったりの自分もなかなか捨てがたい。

奈良時代、聖武天皇は全国各地に国分寺を建てられた。三島市にある伊豆国分寺もその1つだ。
国の平安を願う、そんな意味が強かったのだ。

お寺の規模としては小さいかなと思う。
すみません!仙台や海老名の国分寺と敷地面積を比較してます。あと、池上本門寺などとも。
参拝客は多かった。
「全国国分寺を歩く」なんて本を手にした人もチラホラ。
それとは別に、檀家さんだか近所の方たちだかで、お寺で行われるヨガ教室に来られた方らしいのだ。
他にも、ここのお寺は実に様々なイベントが行われている。
音楽会、餅つき、子ども食堂、などなど。

聖武天皇が目指した安国。それがそのまま、こちらのお寺は実践されている事を感じるのであった。
住職と話が出来、感謝であった。

伊豆国分寺の御朱印
伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)
伊豆国分寺(静岡県)
もっと読む
投稿をもっと見る(9件)
名称伊豆国分寺
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号055-975-2036
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

宗旨・宗派日蓮宗
ご由緒

もとの伊豆国分寺は、奈良時代、聖武(しょうむ)天皇の命により奈良の東大寺を総国分寺として諸国に建てられた公(おおやけ)の寺の1つでした。その時代は凶作が続き、地震などの天災もあり世情が不安定だったため、仏の力を借りて人々の不安を取り除こうと国ごとに国分寺が建てられました。
 大変大きな伽藍(がらん)だったと伝えられていますが平安初期に焼失し、現在では礎石だけが残っています。昭和34年(1959)に、聖武天皇建立(こんりゅう)国分寺として国の史跡に指定されました。現在残っている8つの礎石は、大伽藍(だいがらん)の七重の塔の跡です。
 同じ場所に建てられている現在の伊豆国分寺の宗派は日蓮宗で、むかし蓮行寺(れんぎょうじ)と称されていた寺を改名したものです。

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ