御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

浄土宗

乗運寺のお参りの記録一覧
静岡県 沼津駅

🌷日向ぼっこ☀️🐇
🌷日向ぼっこ☀️🐇
2024年07月19日(金)
939投稿

🌼乗運寺(じょううんじ)に参拝させて頂きました。🌸当寺院は、静岡県沼津市にある浄土宗の寺院で天文年間(1532年 - 1555年)、増誉によって開山されました。☘️昔、この地一帯は風害や塩害のため荒地であったため、増誉はこの惨状を憐み、松の苗を植え続けこれが後の千本松原で地元住民は増誉に感謝し、草庵を建てて増誉を住まわせ、これが当寺の起源です。🍁三枚橋城の城主松平康親や沼津藩の藩主水野忠友の菩提寺となっています。🌺当寺には、若山牧水の墓がある。牧水は千本松原に魅せられて沼津に移住、当時の静岡県庁が計画していた千本松原伐採に反対し、中止に追い込み、亡くなるまで沼津に住み続けました。

👣所在地 : 静岡県沼津市本字出口町335

🌷『沼津魚健海ごはん食堂/海鮮料理』 🌸魚市場より少し奥に行った、海辺まですぐところにある定食屋。
新鮮な魚が味わえる丼物や定食だけでなくサイドメニューも充実。注文したクリームコロッケは衣サクサク、中身も濃厚で、美味しかったです。魚も美味しいかったです。刺身定食を頼みました。 刺身美味しかったです。臭みのないお刺身でした。4人掛けの2テーブルが犬🦮OKエリアでした。近隣の犬連れ可の店舗の中では比較的お値打ちです。店員さんの気遣いもとても心地よく、外の席は基本的に犬連れのお客さんを優先して案内してくださるようでした。ご飯のレベルもとても高く、店内は明るくて居心地よいので満足でした。ご馳走様でした🙏🌷

乗運寺(静岡県)

  本日の刺身五点盛り
    『沼津魚健海ごはん食堂/海鮮料理』

乗運寺(静岡県)

  御朱印 乗運寺(じょううんじ)

乗運寺(静岡県)

  本 堂 乗運寺(じょううんじ)

乗運寺(静岡県)

  山 門 乗運寺(じょううんじ)

乗運寺(静岡県)

  鐘 楼

乗運寺(静岡県)

  山 道

乗運寺(静岡県)

  若山牧水(妻・喜志子、長男・旅人)の墓

乗運寺(静岡県)

  増誉上人の像

乗運寺(静岡県)

  池谷観海の碑

乗運寺(静岡県)

  『沼津魚健海ごはん食堂/海鮮料理』
魚市場より少し奥に行った、海辺まですぐところにある定食屋。

乗運寺(静岡県)

  アジフライ定食 『沼津魚健海ごはん食堂/海鮮料理』

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ