おせじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方大瀬神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年01月28日(火)
参拝:2025年1月吉日
参拝させて頂きました。伊豆縦貫から達磨山経由で行く道で思いの外時間かかりました。そして、景色や御神木、神池、社殿の彫刻、すごいです。こんな地形の場所に淡水の池があるのもすごい。富士山も絶景ですし、天橋立の地形を思い出しました。
鳥居
鳥居の横はすぐ海になっている
引手力命神社の石柱
由緒書
神池 周りを海に囲まれており、干満と関係する底なしの池とされながら、真水で鯉や鮒などの淡水魚が生息。伊豆の七不思議らしい。
ビャクシン
ビャクシン
絵馬殿
階段 上が社殿あり
拝殿
彫刻もすごい
大瀬神社の富士山側から見た景色
すてき
投稿者のプロフィール

よしよし530投稿
元々神社は好きでしたが令和5年2月から神社の御朱印を集め始め気づいたら神社巡りにハマってます。行きたい神社をリストアップしていたら1000社超えてしまいました。令和7年5月で500社達成しました...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。