ことのままはちまんぐう
事任八幡宮静岡県 菊川駅
09:00〜17:00
遠江国一宮事任八幡宮参拝⛩️ 東海道関西巡拝
護國神社から1時間ほどで とおとうみこく一宮ことのまま八幡宮に到着🚙
御祭神
己等乃麻知比売命 誉田別命 息長帯比売命 玉依比売命
「思いのままに願い事が叶う」神社として信仰されており、別名、「言霊(ことだま)神社とも呼ばれています。
思いのままに願いが叶うとは素晴らしい👍さほど大きな境内ではありませんが、参拝者はひっきりなしで、駐車場も平日なのにほぼ満車に近い混み具合でした。
境内には大きな楠木と大杉があり神聖な雰囲気が漂っていました。
金刀毘羅神社
稲荷神社
手水舎
五社神社
楠木の巨樹
本殿
御神木 大杉
ありがとうございます🙏
神玉いただきました😅
あと七社いつか回れるかなぁ
御神酒
書き置き御朱印
毎月 1日15日 月次祭
毎月 8日18日28日 本宮月次祭
1月 1日 元旦祭
1月 2日 交通安全祈願祭
1月15日 御焚上祭
2月 3日 節分祭
2月11日 建国祭
2月17日 祈年祭 稲荷神社祭
5月八十八夜 献茶祭
6月30日 夏越大祓祭
9月 1日 五社神社祭
「敬老の日」前の金土日 例大祭
11月中酉日 中酉祭
12月14日 応神天皇誕生祭
住所 | 静岡県掛川市八坂642 |
---|---|
行き方 | JR掛川駅より約8Km
|
名称 | 事任八幡宮 |
---|---|
読み方 | ことのままはちまんぐう |
通称 | 日坂の八幡宮・ことのまち神社 |
参拝時間 | 09:00〜17:00 |
参拝にかかる時間 | 30分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 鳥居右側の駐車場にあり |
御朱印 | あり 真ん中に事任八幡宮のと書かれ、右上に遠江一の宮、真ん中に事任八幡宮、右下にことのまち本宮の印が押されています。
|
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0537-27-1690 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | info@kotonomama.org |
ホームページ | http://kotonomama.org |
SNS |
日本全国の一宮まとめ |
---|
ご祭神 | 《主》己等乃麻知比売命,息長足比売命,譽田別命,玉依比売命 |
---|---|
創建時代 | 成務天皇の御代(190年ごろ) |
体験 | 祈祷おみくじ絵馬御朱印お守り一の宮 |
引用元情報 | 「メインページ」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&oldid=93774786 |
---|
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0