御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大慶寺の日常(30回目)静岡県藤枝駅

5月の月参り・月替わり御首題のご案内

投稿日:2022年04月30日(土)
-------------------------
5月の御朱印
-------------------------
小満・蚕起食桑
(しょうまん・かいこおきてくわをはむ)

蚕が動きはじめ、桑の葉をたくさん食べる頃。
蚕菩薩が繭をつくる準備をしている。
.

|対応日|
5/ 8(日)16:00-17:00(※月参り15時~)
5/ 9(月)11:00-11:30(※月参り10時~) 
5/13(金)10:30-11:30
5/17(火)10:30-11:30
5/22(日)14:30-15:30
5/28(土)14:00-15:30

------------------
月参り
------------------
御朱印対応時間の1時間前から月参り-おかげさまのワークショップを実施します。
「あたりまえ」の日常の中から「ありがたい」ことに気付き「おかげさま」を感じていくワークショップです
5/8(日)15:00-
5/9(月)10:00-

参加の方には特別な御朱印を授与致します。
※月参りの日の詳細は
https://www.daikeiji.jp/post/tsukimairi

大体の人数を把握したいので、月参りにご参加希望の方は下記のフォームへお申し込みください
https://forms.gle/CyAh8V92Z6L1zQuN6
.
.
【注意事項】
・上記の時間でも急な法務で対応できない場合もございます
・ウイルスの影響で、日程を急遽変更する可能性もございます
・月替わり御首題は書き置きのみとなります
・上記の日程以外は通常御朱印も全て書き置きのものになります
・準備している御朱印・御首題がなくなり次第終了となります
・檀家さんはこの限りではありません
・通常御朱印の直書依頼や問い合わせは大慶寺公式LINEにてお願い致します
https://lin.ee/vbqP4MN
大慶寺(静岡県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大慶寺のお知らせをもっと見る64件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

大慶寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ