ながはまはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
長浜八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月24日(日)
参拝:2023年9月吉日
長浜八幡宮にお参りしました。
摂社に武内宿禰を祀っているのでボケ封じの宮だとか。
また由緒によると、長濱八幡宮の中興の祖は時の長浜城主羽柴秀吉だとか。
なかなか興味深いです。
境内は東西に長いですが、駐車場は拝殿すぐ近くにあって、参道を横切って止めます。
すぐ隣の舎那院にもお参りしたかったのですが、時間の都合でまたの機会にしました。
摂社に武内宿禰を祀っているのでボケ封じの宮だとか。
また由緒によると、長濱八幡宮の中興の祖は時の長浜城主羽柴秀吉だとか。
なかなか興味深いです。
境内は東西に長いですが、駐車場は拝殿すぐ近くにあって、参道を横切って止めます。
すぐ隣の舎那院にもお参りしたかったのですが、時間の都合でまたの機会にしました。
すてき
投稿者のプロフィール
![としにゃんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/VThgWxcX-aNSmR0rsg1b6D2qC_aStvdybBuiPv61ht4/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230818-023527_K2kMBgpblj.jpg@webp)
としにゃん89投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。