御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうごんじ|真言宗豊山派巌金山

宝厳寺のお参りの記録一覧(5ページ目)
滋賀県 マキノ駅

離美童
離美童
2020年03月04日(水)
204投稿

もう三回は参拝しています

前日に「道の駅藤樹の里あどがわ」で車中泊し竹生島へ

宝厳寺(滋賀県)
宝厳寺の景色
宝厳寺の周辺
宝厳寺の周辺
宝厳寺の周辺
宝厳寺の周辺
宝厳寺の鳥居
宝厳寺の建物その他
宝厳寺の建物その他
宝厳寺の建物その他

御朱印を求めて並ぶ善男善女01

宝厳寺の建物その他

御朱印を求めて並ぶ善男善女02

宝厳寺の本殿
宝厳寺の塔
宝厳寺の建物その他
宝厳寺の建物その他
宝厳寺の周辺
宝厳寺の建物その他

「殺生禁断の島」なのに島の周囲でプレジャーボートが釣りをしていました。
勿論キャッチ・アンド・リリースなんですよね?

宝厳寺の建物その他
宝厳寺の建物その他
宝厳寺の周辺
宝厳寺の周辺
宝厳寺の御朱印
もっと読む
ジンジャー
ジンジャー
2019年08月27日(火)
1664投稿

西国三十三所の二十九番札所。
御詠歌【月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積むここちして】

神亀元年(724年)聖武天皇の夢枕に立った天照皇大神の神託を受け、行基をつかわして堂塔を開基させたのが始まり。
御本尊の大弁才天は日本三大弁才天の一つ。

宝厳寺の山門

唐門(修繕中)
都久夫須麻神社より入山

宝厳寺の仏像

賓頭盧尊者

宝厳寺の仏像
宝厳寺の末社

神変大菩薩

宝厳寺の手水
宝厳寺の手水

瑞祥水

宝厳寺の建物その他

けっこう急な階段

宝厳寺の建物その他
宝厳寺の末社

護摩堂

宝厳寺の手水
宝厳寺の本殿

本堂(弁財天堂)

宝厳寺の仏像
宝厳寺の本殿
宝厳寺の歴史
宝厳寺の末社

三龍堂

宝厳寺の塔

五重石塔

宝厳寺の建物その他

納経所
朝一の船で来たのに、うかうかしていたら次の船で来た方も並んで凄い行列になってました…

宝厳寺の塔

三重塔

宝厳寺の建物その他

宝物殿

宝厳寺の周辺
宝厳寺の周辺
宝厳寺の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ