しがけんごこくじんじゃ
滋賀県護国神社のお参りの記録一覧
境内(砂利の敷いてあるところ)に駐車できます。
彦根城の入り口にあるといった感じです。彦根駅からまっすぐ伸びる駅前通りの突き当りにあり、すぐ横がお堀になっています。
拝殿は高さはありませんが格調を感じる造りになっています。
(御朱印第1179号、第1180号)
直書き
拝殿
結構格調高い感じです
大きな鈴よりいい音がします
傷ついた軍人さんの像
昔はもっと大きく感じた記憶があります
神社近くのお堀
ここの夜桜の写真を待ち受けにしています
滋賀県彦根市にあります、
滋賀県護国神社に参拝しました。
彦根城観光に向かう時に立ち寄り参拝して御朱印を頂きました。
[みたままつり]をしていて境内には多数の
提燈🏮が設置していました。
滋賀県護国神社に向かう途中にあった、
石材屋に居た
、ひこにゃん像😆
GWに国宝・彦根城を観光した折に滋賀縣護国神社を参拝いたしました。 戊辰戦争以降、大東亜戦争に至るまでの戦役、国難にて殉じられた滋賀県出身の英霊34,7504柱を御祭神として祀ります。 明治8年(1875年)彦根藩第17代藩主であった井伊直憲(いいなおのり)の主唱により戊辰戦争で戦死した彦根藩士26柱の神霊を祀るため招魂社を造営したのが創建とされ、昭和14年(1939年)には内務大臣指定の護国神社として滋賀県護國神社と改称します。 先の大戦での敗戦による連合国軍占領期には一時、沙々那美神社(さざなみじんじゃ)と改称するも、日本が主権を回復した翌年、昭和28年(1953年)に再び滋賀県護國神社に復しました。
拝殿にて静かに手を合わせると、何処とも無く「ひこにゃん ひこにゃん ひこにゃんにゃん♪」と、ひこにゃん音頭が聴こえてきました。
滋賀縣護國神社・神社名碑と鳥居
滋賀縣護國神社・拝殿
滋賀縣護國神社・母の像と父の像
滋賀縣護國神社・父の像
滋賀縣護國神社・戦歿軍馬軍犬軍鳩靈之碑と平和之碑
滋賀縣護國神社・狛犬(阿)
滋賀縣護國神社・狛犬(吽)
彦根城・天守
彦根城・展望から琵琶湖を望む
玄宮楽々園
玄宮楽々園
御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0