しがけんごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方滋賀県護国神社のお参りの記録一覧

参拝記念⛩️✨
滋賀縣護國神社
滋賀県彦根市に鎮座する滋賀縣護國神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
駐車場から降りて一眼レフを取り出してカメラの電源を入れたらディスプレイ上にノーデータと表示されてました😂
自宅のPCのSDカードリーダーにSDカードを差したまま、旅に出てしまった事に滋賀縣護國神社に到着してから気が付きました😭
仕方なくiPhoneでの撮影になります。
彦根城の近くに鎮座しているため、彦根城は沢山の人で溢れかえっていました。
護國神社さまはポツポツと参拝者が訪れていました。
滋賀県の英霊の皆さま、ありがとうございます🙏
滋賀縣護國神社の社務所前に護國神社巡礼成就証が掲示されていました。
実物を見るのは初めてでしたが、神職さまにお聞きしたら全国の護國神社で発行しているので達成時に最後の神社で聞いてみてください😊との事でした。
ありがとうございます🙏
御朱印 書入れ
社号標
鳥居
由緒
薄くなってて所々が読めません😭
参道
神馬と犬⁉️
狛犬
手水舎
拝殿
御朱印 色々
大絵馬
絵馬

境内(砂利の敷いてあるところ)に駐車できます。
彦根城の入り口にあるといった感じです。彦根駅からまっすぐ伸びる駅前通りの突き当りにあり、すぐ横がお堀になっています。
拝殿は高さはありませんが格調を感じる造りになっています。
(御朱印第1179号、第1180号)
直書き
拝殿
結構格調高い感じです
大きな鈴よりいい音がします
傷ついた軍人さんの像
昔はもっと大きく感じた記憶があります
神社近くのお堀
ここの夜桜の写真を待ち受けにしています

滋賀県彦根市にあります、
滋賀県護国神社に参拝しました。
彦根城観光に向かう時に立ち寄り参拝して御朱印を頂きました。
[みたままつり]をしていて境内には多数の
提燈🏮が設置していました。
滋賀県護国神社に向かう途中にあった、
石材屋に居た
、ひこにゃん像😆
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0