たがたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
多賀大社ではいただけません
広告
多賀大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月11日(日)
参拝:2020年10月吉日
長寿祈願のお社として知られる多賀大社です。
平安時代末期の僧侶重源が東大寺再建を成し遂げるまでの延命を願い、当社にて二十年の寿命を授かったとされます。成就した後の御礼参りにて境内の石に腰掛けそのまま眠るように旅立ったとされるのが今も境内に残る「寿命石」だとか。
元正天皇の病治癒、太閤秀吉の母の延命祈願などの逸話が、篤く信仰された歴史を伝えてくれます。
肝心のお多賀杓子を撮り忘れました。
( ̄▽ ̄;)
平安時代末期の僧侶重源が東大寺再建を成し遂げるまでの延命を願い、当社にて二十年の寿命を授かったとされます。成就した後の御礼参りにて境内の石に腰掛けそのまま眠るように旅立ったとされるのが今も境内に残る「寿命石」だとか。
元正天皇の病治癒、太閤秀吉の母の延命祈願などの逸話が、篤く信仰された歴史を伝えてくれます。
肝心のお多賀杓子を撮り忘れました。
( ̄▽ ̄;)
《ご朱印》
右上の🍂は重源にまつわるもの。
右上の🍂は重源にまつわるもの。
《一の鳥居》
参拝者で賑わう参道と鳥居前。
一の鳥居をくぐる前のドキドキワクワク感。
大好きな一瞬です。
参拝者で賑わう参道と鳥居前。
一の鳥居をくぐる前のドキドキワクワク感。
大好きな一瞬です。
《社号標》
《石燈籠》
ご祭神は伊邪那岐命と伊邪那美命。「お伊勢参らばお多賀へ参れ、お伊勢お多賀の子でござる」
ずっとお詣りしたかったお社です。
ずっとお詣りしたかったお社です。
狛犬さん
《太閤橋》
母大政所の病気平癒を祈願し、奥書院庭園とともに奉納されたと伝わります。
左:愛宕神社、右:秋葉神社
《神門》
一礼。お邪魔いたします…。
_(._.)_ペコリ
_(._.)_ペコリ
《手水舎》
《拝殿》
なんて立派なお姿。
妻「なんとなく厳島神社を思い出すね」
私「そうだね~」
私「そうだね~」
美しいお社です。
左:年神神社、右:子安神社
摂末社が多いお社ですねぇ。
この雰囲気、大好きです。
この雰囲気、大好きです。
《金咲稲荷社》
お狐さん
カエル🐸
ご本殿が少し見えました。
広い境内には七五三詣りのご家族も。
ホッコリしながらのお詣りでした。
妻「すごく良かったね、またお詣りしようね」
私「そうだね~」
お土産に糸切餅を買って帰りました。
ホッコリしながらのお詣りでした。
妻「すごく良かったね、またお詣りしようね」
私「そうだね~」
お土産に糸切餅を買って帰りました。
すてき
みんなのコメント(4件)
恵比寿
こんにちは
お写真拝見して
先月参拝した時を思い出しました(*´ω`)
稲荷社の向こう…ご覧になられましたか?
水が冷たいからなのか
サワガニがたくさんいまして探す楽しみも味わえますよ
(〃⌒ー⌒〃)
2020年10月11日(日)
tenkoさん
こんにちは。(*・∀・)ノ
稲荷社の奥にそんな素敵なところがあったんですね~。見逃しちゃいましたので、次回の楽しみができました。
2020年10月11日(日)
としさん
コメント返しありがとうございます
摂社末社を抜けて稲荷社を素通り…
鳥居をくぐった先になります
右に『沢』
左手側は…
天狗が顔を覗かせてくるのではないかと思われるぐらいの木々が並んでます
こちらの景色が気に入って
祝詞奏上の際は
こちらの景色を思い浮かべてます
こちらに参拝された際は本当にオススメです(*>∀<*)
2020年10月11日(日)
ますます見てみたいです~。
次回は必ず見にいきます。
素敵な情報をありがとうございます。
2020年10月11日(日)
投稿者のプロフィール
とし187投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。