ひょうずたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


![兵主大社の御朱印]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
![兵主大社(滋賀県)]()
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

兵主大社ではいただけません
広告
兵主大社の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 授与所:09:00〜17:00 | ||
電話番号 | 0775892072 |
その他の巡礼の情報
兵いち御朱印めぐり(第1番)
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

穏暖
2024年12月05日(木)
672投稿
今回は守山市の所用の後に出かけました。曇天でしたがなんとかもってます。
まずは久しぶりに兵主大社へ。創建は景行天皇58年だそうですから四世紀中ごろ。めちゃくちゃ古い。
境内は広いですね。仰ぎ見るような楼門を潜って拝殿へ。無事参拝。
庭園が有名だそうですが、この日は閉まってました。七五三のご家族がちらほら。写真撮影ににぎやかでした。
御朱印。
境内鳥居。石鳥居は少々離れていて今回はパス。
代名詞の楼門。1550年築。翼楼がついてます。
参道を進みます。
拝殿。
社務所。御朱印はここです。
狛犬。包帯まみれ?と思いきや、「祈祷布」というものだそうで、病やけがの人がその部位に巻くとご利益があるそうです。
こちらも同じです。
本殿。
摂社・乙殿神社。
もっと読む
兵主大社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(24枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

11
0