御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
兵主大社ではいただけません
広告

ひょうずたいしゃ

兵主大社の御朱印・御朱印帳
滋賀県 野洲駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
参拝時間

授与所:09:00〜17:00

電話番号

0775892072

その他の巡礼の情報

兵いち御朱印めぐり(第1番)

滋賀県のおすすめ❄️

広告

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

穏暖
穏暖
2024年12月05日(木)
639投稿

今回は守山市の所用の後に出かけました。曇天でしたがなんとかもってます。

まずは久しぶりに兵主大社へ。創建は景行天皇58年だそうですから四世紀中ごろ。めちゃくちゃ古い。
境内は広いですね。仰ぎ見るような楼門を潜って拝殿へ。無事参拝。

庭園が有名だそうですが、この日は閉まってました。七五三のご家族がちらほら。写真撮影ににぎやかでした。

兵主大社の御朱印

御朱印。

兵主大社(滋賀県)

境内鳥居。石鳥居は少々離れていて今回はパス。

兵主大社(滋賀県)

代名詞の楼門。1550年築。翼楼がついてます。

兵主大社(滋賀県)

参道を進みます。

兵主大社(滋賀県)

拝殿。

兵主大社(滋賀県)

社務所。御朱印はここです。

兵主大社(滋賀県)

狛犬。包帯まみれ?と思いきや、「祈祷布」というものだそうで、病やけがの人がその部位に巻くとご利益があるそうです。

兵主大社(滋賀県)

こちらも同じです。

兵主大社(滋賀県)

本殿。

兵主大社(滋賀県)
兵主大社(滋賀県)

摂社・乙殿神社。

もっと読む
まるこびっち
まるこびっち
2024年11月12日(火)
273投稿

こちらも8月にご当地の御上神社をお参りした際に立ち寄れなかったので、今回
リクエストさせていただいたお社になります。
野洲の田畑が広がる平地にお社の森がぽつんとある風景は、大和神社に似ていました。
由緒書によると、景行天皇時代に「八千矛神」(やちほこのかみ。大国主命のこと)を
奈良に祀ったのが起源で、ご当地に鎮座されたのは欽明天皇時代(718年)だったそうです。
「兵」の「主」の名前ゆえ、中世から徳川の時代に移るまで、源頼朝、足利、徳川などから
たいへんな寄進を受けたそうで、庭園含め文化財を多く残しているお社です。
全国におよそ50社ある「兵主神社」のご本社になります。

兵主大社の御朱印

御朱印です。ご神紋は「亀甲」に「鹿角」になります。

兵主大社(滋賀県)

こちらにも建部大社どうようの案内版がありました。

兵主大社(滋賀県)

楼門「滋賀県有形文化財」

兵主大社(滋賀県)
兵主大社(滋賀県)

由緒書です。

兵主大社(滋賀県)

楼門を入るとまっすぐ先にかやぶきのご拝殿があります。

兵主大社(滋賀県)

手水場。「花手水」になっていました。これだけでもご神職の方々のお心使いが
感じ取れますね。

兵主大社(滋賀県)

ご拝殿です。狛犬に願いを書いた包帯がぐるぐる巻かれているのは、身体の治したい部分にしているとのことです。

兵主大社(滋賀県)
兵主大社(滋賀県)
兵主大社(滋賀県)

国指定名勝になっている庭園。11月中は拝観料無料で入場できました。運良い・・・
「近江の苔寺」という別名もあるようで、美しい庭園でした。

兵主大社(滋賀県)

紅葉には少し早いか・・・色づき始めた頃ですね。

もっと読む

兵主大社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(23枚)

御朱印(23枚)

御朱印
2024年11月
御朱印
2024年11月
御朱印
2024年11月
御朱印
御朱印
御朱印
2024年06月
御朱印
御朱印
2006年10月
御朱印
2023年09月
御朱印
2023年02月
御朱印
2019年09月
御朱印
2019年09月
御朱印
2022年04月
御朱印
2022年03月
御朱印
御朱印
2021年10月
御朱印
2021年03月
御朱印
2018年02月
御朱印
2020年11月
御朱印
2020年09月

滋賀県のおすすめ❄️

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景