ひよしたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日吉大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月14日(火)
参拝:2022年6月吉日
包丁とはしだけで食材をさばく平安時代から伝わる調理法を神前で披露し、料理の上達を願う行事「庖丁(ほうちょう)まつり」偶然にもその場に立ち会うことが出来ました。
「庖丁まつり」は、料理の上達や五穀豊じょうを祈願する日吉大社の恒例行事で、雅楽が奏上される中、西本宮にて厳かに執り行われました。
「庖丁まつり」は、料理の上達や五穀豊じょうを祈願する日吉大社の恒例行事で、雅楽が奏上される中、西本宮にて厳かに執り行われました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。