こうじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
鴻神社の御朱印・御朱印帳
向き合う2匹の『こうのとり』が印象的な通常御朱印をはじめ、カラフルな季節の限定御朱印も頒布されています。 | |||
限定 | |||
---|---|---|---|
素材・技法 | |||
御朱印の頒布場所 | 授与所 | ||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16) | ||
参拝時間 | 社務所:09:00〜17:00 | ||
電話番号 | 048-542-7293 |
その他の巡礼の情報
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(4種類)
鴻神社では鴻神社(2種類)、三狐稲荷神社、疱瘡神の4種類の御朱印がいただけます。また、たくさんの季節の限定御朱印も頒布されています。
鴻神社御朱印
中央に「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と二羽のコウノトリが向かい合う丸い印、右上にもコウノトリの絵の四角の印、その下に「奉拝」の文字、左に日付と社印があります。鴻神社は鴻巣の総鎮守です。
中央に「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と、飛んでいる二羽のコウノトリの赤い印、右上に二羽のコウノトリが向かい合う四角の印、その下に「奉拝」の文字、左に日付と社印があります。
三狐(さんこ)稲荷神社御朱印
右上に「鴻神社境内社 三狐稲荷神社」と赤字であり、その下に「奉拝」の文字、真ん中に座っている三匹の狐と宝珠の印、左に日付があります。三狐は「天狐」「地狐」「人狐」です。良い縁を結び、悪い縁を断つ御利益があるそうです。
疱瘡神御朱印
中央に大きく疱瘡神の絵と「暁斎百鬼画談」「鴻境内社疱瘡神」の文字の印、右上に「奉拝」の文字、左に日付があります。
鴻神社の境内に疱瘡神が祀られています。疱瘡神は病気平癒や心身健康の神様です。疱瘡神の絵は、右上に「暁斎百鬼画談」とあるとおり、幕末明治の画家河鍋暁斎(かわなべきょうさい)の作品です。「暁斎百鬼画談は」「百鬼夜行絵巻」を踏まえて描かれたものです。埼玉県蕨市に暁斎の美術館があります。
御朱印帳(1種類)
オリジナル御朱印帳は1種類で色は5色あります。
表紙の大きなコウノトリの顔が印象的なデザインです。裏は羽ばたくコウノトリのシルエットが箔押しされ、「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字があります。
授与場所・時間
御朱印、御朱印帳とも拝殿の横にある授与所でいただけます。
時間は9時から16時30分です。詳細は公式サイトをご確認ください。
過去の限定御朱印
鴻神社では季節に合わせて多くの限定御朱印が頒布されています。
右上に「奉拝」の赤い文字、「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と印、左に日付があります。真ん中に大きく金色のコウノトリの顔があり、背景には金の扇子や松竹梅、金銀の砂子があり、お目出たいお正月の御朱印です。
右上に「奉拝」の赤い文字、「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と印、左に日付があります。雪の文様や南天などの樹々の中を二羽のコウノトリが飛んでいる絵柄です。
右に「奉拝」の文字とコウノトリが向かい合う四角の印、中央に大きく「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と向かい合う二羽のコウノトリの丸い社印、左に日付があります。紅白の梅、松と竹、全体に金色の砂子が散りばめられ、華やかでお正月らしい絵柄になっています。
右上に「奉拝」の赤い文字、「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と印、左に日付があります。大きなヒマワリの花の上を二羽のコウノトリが飛んでいます。
水色のな背景にたくさんの団扇があります。団扇には金魚や朝顔、桔梗や菊の花などが描かれています。右に「奉拝」の文字とコウノトリが向かい合う四角の印、中央に大きく「こうのとりのお宮 鴻神社」の文字と丸い社印、左に日付があります。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
娘の妊娠が判明したため、安産祈願で参拝。大勢の人で賑わっていました。卵の形をした安産祈願のお守りを買いました。美しい御朱印もいただきました。
いろいろな種類が用意されている御朱印の中で、冬限定のこの御朱印を選びました。左半分の絵柄は切り絵になっていてとても美しいです。
卵の形のお守り
卵のお守りの説明書き
鴻神社の鳥居
安産祈願の絵馬
絵馬を奉納する場所
参道から見た拝殿
鴻神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(187枚)
カラフル御朱印(10枚)
御朱印(173枚)
御朱印帳(4枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0