てんねんじ|天台宗|自然山
埼玉県 川越駅
アクセス:川越市仙波町4-10-10
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
あり
国道16号沿いにあるお寺。隅々まで清掃が行き届いててとてもキレイです。
1
0
自然山大日院天然寺。
天文23年(1554年)栄海上人により創建されました。
天台宗の寺院で御本尊は木造大日如来坐像(市指定有形文化財)です。
小江戸川越七福神の寿老人が祀られています。
境内には寿老人を祀る祠の他、十三仏偕同の塔(永代納骨堂)、願掛観音、慈母観音、無縁供養塔、六地蔵尊、不動明王立像などが所狭しと立ち並んでいます。
川越駅東口から徒歩で約15分。駐車場もあります。
山門
不動明王
願掛観音
十三仏偕同の塔
本堂
扁額
慈母観音
寿老人を祀る祠
六地蔵
無縁供養塔
道祖神
稲荷神社
手水舎
17
川越七福神巡りの2番目のお寺です。 自然山天然寺という名前のごとく。建物、標識を緑が遮っております。 庭の金木犀の香りに心が和みました。
13
武蔵野十三仏霊場1番 小江戸川越七福神
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
長徳寺
220m先
御朱印あり
仙波氷川神社
300m先
愛宕神社
430m先
浅間神社
685m先
菅原神社
740m先
妙善寺
754m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
049-222-6151
1
0