かわごえくまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
川越熊野神社のお参りの記録(9回目)
投稿日:2024年06月19日(水)
参拝:2024年6月吉日
川越巡り⑥ 熊野神社⛩
夏の大祓の茅の輪が設置されていたのでくぐってきました。
皆さん説明の用紙を持って見ながら回られてました^_^
ユッキーさんの投稿で開かれていた厳島神社の扉が気になり上がらせていただきましたが、結果は、、、
夏の大祓の茅の輪が設置されていたのでくぐってきました。
皆さん説明の用紙を持って見ながら回られてました^_^
ユッキーさんの投稿で開かれていた厳島神社の扉が気になり上がらせていただきましたが、結果は、、、
八咫烏の提灯かっこいい👍
手水舎
夏らしい装飾で清々しい
夏らしい装飾で清々しい
ジャンボ八咫烏様
ユッキーさんの投稿では厳島神社の扉は開かれていましたが、やはり閉じられてました😂
銭洗弁財天池にてザルに千円札入れて洗ってきました🙏
白蛇様〜、お金の垢を落として下さい〜
御利益を〜
白蛇様〜、お金の垢を落として下さい〜
御利益を〜
狛犬さん
夏詣印入り御朱印拝受🙏
すてき
みんなのコメント(4件)
ユッキー
yasumiさん こんばんは😊
一の鳥居の両サイドにある足ツボの道はやはり歩かれてる方がいるのですね。
自分が訪れた時も歩かれてる方がいました。
厳島神社…普段はこのような光景なのですね。
なんだかものすごく申し訳ありません🥺😂
八咫烏の提灯カッコいいですよね!
2024年06月20日(木)
ユッキーさん コメントありがとうございます😊
私も初めての時歩いたような気がしますが、ユッキーさんは歩かなかったんですか?
結構な方が歩いてるのを見かけます😄
厳島神社 しっかり南京錠がかかってました😅
2024年06月20日(木)
丸広の駐車場に停めてしまい😅
足ツボを歩いたら駐車場まで歩いて戻れる自信がなくて残念ながら眺めるだけにしてしまいました。
普段あまり境内社の扉まで気にして見ていなかったので、新しい視点に気付かせて頂きありがとうございます😊
2024年06月21日(金)
再訪する機会がありましたら、話のタネに是非チャレンジしてみて下さい😊
2024年06月21日(金)
投稿者のプロフィール
yasumi637投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。