じょうげんじ|曹洞宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![ひろっく](https://minimized.hotokami.jp/qnGzVwHNOj521qrRriH_4YOkyDGm-O6lN0eGSxD6e14/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211026-220924_79KP0fQdHk.jpg@webp)
![常源寺の山門]()
![常源寺の建物その他]()
![常源寺の手水]()
![常源寺の建物その他]()
![常源寺の地蔵]()
![常源寺の像]()
![常源寺の仏像]()
![常源寺の本殿]()
![常源寺の本殿]()
![常源寺の狛犬]()
投稿をもっと見る(8件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
常源寺ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![ひろっく](https://minimized.hotokami.jp/qnGzVwHNOj521qrRriH_4YOkyDGm-O6lN0eGSxD6e14/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211026-220924_79KP0fQdHk.jpg@webp)
ひろっく
2021年11月03日(水)
42投稿
埼玉県さいたま市岩槻区 慈眼山 常源寺。お昼時だったため御朱印はまた次訪。仁王像が素晴らしい。
【縁起】
(表慈恩寺村)常源寺
禅宗曹洞派、岩槻宿龍門寺の末、慈眼山と號す、本尊阿彌陀、開山は本寺第五世徳外堯大なり、元和九年十一月十一日示寂、後村民山崎氏の先祖、山崎源左衛門といへるもの、堂宇を再造せし故中興開基とせり、此人は寛永十一年十一月七日死し、華嶽宗蓮と法諡せり。
曹洞宗のお寺で、慈眼山常源寺といい、釈迦牟尼如来を本尊としています。寺の創建は江戸時代初期とされています。江戸後期の儒学者として有名な亀田鵬斎の書による扁額があります。明応3年(1497)銘の一石五輪塔は、市指定文化財となっています。
岩槻区グルメ②豊春駅方面へ向かうと住宅1Fで週末だけ営業の手づくりベーカリーEpiがある。ハード系のパンが実に美味。駐車スペース無し、分かりづらい立地であるが来訪の価値あり。
もっと読む
名称 | 常源寺 |
---|---|
読み方 | じょうげんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 048-794-1759 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
---|
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年09月14日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0