御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
良雲寺ではいただけません
広告

ほどさんじんじゃ

宝登山神社
埼玉県 長瀞駅

宝登山神社について

秩父三社の一社


宝登山神社は、三峯神社・秩父神社とともに秩父三社の一社です。
山頂の奥宮には、ハイキングコースに加え、ロープウェイで行くことができます。
奥宮からはすてきな景色をみることができ、宝登山神社をさらに楽しむことができるかも。

ヤマトタケルノミコトゆかりの神社


宝登山の標高は497mで、宝登山神社はヤマトタケルノミコトゆかりの神社です。
日本神話にもでてくるヤマトタケルノミコトは宝登山で山火事に遭いましたが、その際に神犬の助けで危機を逃れて、それに感謝して神々をまつったといわれています。

おすすめの投稿

マサ
マサ
2024年07月21日(日)
136投稿

 奥社を参拝後に宝登山神社の駐車場に車を移動後に宝登山神社を参拝しました。
 宝登山神社は、三峯神社・秩父神社と共に秩父三社のひとつとされ宝登山神社は『宝の山に登る』という縁起の良さから期間に関係なく多くの参拝者で賑わい関東屈指のパワースポットとして人気を博しております。
 参拝して宝登山神社のカラフルで煌びやかな彫刻を施した拝殿と本殿に見入ってしまいました。
 来てよかった、見に来てよかったとつくづく思いました。 沢山の方々が参拝に来ておられました。
 

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の案内図

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社・一の鳥居

宝登山神社(埼玉県)

相生乃松(縁結び)
『昭和天皇ご成婚を奉祝して植樹された黒松と赤松』

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社・二の鳥居

宝登山神社(埼玉県)

二の鳥居の扁額

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の手水舎

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の石段参道

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の拝殿

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の左狛犬

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の右狛犬

宝登山神社(埼玉県)

拝殿の装飾(彫刻)

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の扁額
(白龍の彫刻)

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

拝殿正面の向拝を飾る五頭の龍

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の本殿

宝登山神社(埼玉県)

本殿後部の彫刻

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社長瀞町招魂社

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

藤谷淵神社

宝登山神社(埼玉県)

日本武尊社

宝登山神社(埼玉県)

天満天神社

宝登山神社(埼玉県)

天満天神社

宝登山神社(埼玉県)

宝玉稲荷神社の鳥居

宝登山神社(埼玉県)

稲荷神社の参道

宝登山神社(埼玉県)

宝玉稲荷神社

宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社と社務所

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

宝登山神社の社務所

宝登山神社の御朱印

宝登山神社の御朱印

もっと読む
yasumi
yasumi
2024年06月14日(金)
397投稿

宝登山神社参拝⛩
この後宝登山頂上の奥宮行くので、登山のご挨拶。
登山と言っても宝登山神社から頂上まで、1時間かからないぐらいですが怪我したりしないようにお願いしました🙏

宝登山神社(埼玉県)

白い鳥居が美しい。

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

次来る時成長してるかな

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

いい景色

宝登山神社(埼玉県)

大祓の人形が設置されてました。

宝登山神社(埼玉県)
宝登山神社(埼玉県)

美しい社殿
太鼓の音とともに丁度御祈祷が始まりました。

宝登山神社(埼玉県)

豪華な彫刻

宝登山神社(埼玉県)

扁額に立派な龍の彫刻

宝登山神社(埼玉県)

宝玉稲荷神社様にご挨拶🙏

宝登山神社(埼玉県)
もっと読む
投稿をもっと見る(237件)

歴史

第十二代景行天皇の皇子・日本武尊(やまとたけるのみこと)は勅命により東北地方平定の後、御凱旋の途次当山にお登りになり、山頂にて御三柱をお祀り遊ばされましたのが、当神社のはじめと伝えられます。尊が登山に先だち身心をお浄めになられた「玉の泉」は今なお御本社後の玉垣内に遺されております。また御登山の途中山火事のため進退きわまったとき、多くの巨犬が現れ火を消し止めてお助け申し上げたと云われ、この巨犬は大口真神(おおくちまがみ)すなわち御眷属 (ごけんぞく)で、火災盗難除、諸難除の御守護として霊験あらたかであります。このゆえ「ホド山」は古くは「火止山」であったが、後世「宝登山」にあらためられたのであります。

歴史をもっと見る|
22
名称宝登山神社
読み方ほどさんじんじゃ
通称寶登山神社
御朱印あり

右上には『秩父長瀞』、真ん中には『寳登神社』の印が押されています。春夏秋冬それぞれの季節を味わうことができる御朱印帳があります。

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0494-66-0084
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.hodosan-jinja.or.jp/
おみくじあり
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神神日本磐余彦尊/大山祇神/火産霊神
創建時代110年(景行天皇40年)
本殿権現造
ご由緒

第十二代景行天皇の皇子・日本武尊(やまとたけるのみこと)は勅命により東北地方平定の後、御凱旋の途次当山にお登りになり、山頂にて御三柱をお祀り遊ばされましたのが、当神社のはじめと伝えられます。尊が登山に先だち身心をお浄めになられた「玉の泉」は今なお御本社後の玉垣内に遺されております。また御登山の途中山火事のため進退きわまったとき、多くの巨犬が現れ火を消し止めてお助け申し上げたと云われ、この巨犬は大口真神(おおくちまがみ)すなわち御眷属 (ごけんぞく)で、火災盗難除、諸難除の御守護として霊験あらたかであります。このゆえ「ホド山」は古くは「火止山」であったが、後世「宝登山」にあらためられたのであります。

体験御朱印

Wikipediaからの引用

概要
寳登山神社(ほどさんじんじゃ、常用漢字体:宝登山神社)は、埼玉県秩父郡長瀞町の宝登山山麓にある神社。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。 秩父神社・三峯神社とともに秩父三社の一社。宝登山山頂には奥宮(おくみや)が鎮座する。
歴史
歴史[編集] 社伝によれば、景行天皇41年(111年)、天皇の皇子・日本武尊による東征の際、尊が遥拝しようと山頂に向っていると巨犬が出てきて道案内をした。その途中、東北方より猛火の燃えて来るのに遭い、尊の進むことも退くこともできない状態になってしまった。すると巨犬が猛然と火中に跳入り火を消し止め、尊は無事頂上へ登り遥拝することができた。尊は巨犬に大いに感謝したところ、忽然と姿を消した。このことから「火止山」の名が起き、のちに「寳登山」となったという。また巨犬は大山祇神の神犬であった事を知り、防火守護のため火産霊神を拝し、その後山麓に社殿を建て三神を鎮祭した。これが当社の起源であるとされる...Wikipediaで続きを読む
行事
祭事[編集] 1月 歳旦祭・新年開運祈願祭 (1月1日) 2月 建国奉祝祭 (2月11日) 3月 産業祈年祭 (3月1日) 4月 例大祭 (4月3日) 5月 奥宮祭 (5月2日) 7月 八坂大祭(お祇園) (7月20日) 8月 船玉祭 (8月15日) 11月 産業感謝祭(新嘗祭) (11月23日) 12月 除夜祭 (12月31日)
引用元情報寳登山神社」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AF%B3%E7%99%BB%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=101027236

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ