ちちぶじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
秩父神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎秩父本線 ◼︎秩父本線 ◼︎西武秩父線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 6:00~20:00 |
電話番号 | 0494-22-0262 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.chichibu-jinja.or.jp/ |
駐車場に関する投稿
![エリ](https://minimized.hotokami.jp/cJ9wjkHH5hH52mWDUCJqXj1TmR7b_vTM_RVRHrL-aco/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200126-131932_79wmctVKu6.jpg@webp)
エリ
2024年04月03日(水)
152投稿
駐車場から少しだけ歩いてお参り。
思ってたより大きくて新しく整備されてる神社。
やっぱりマップので見たりするよりも行ってみる方がいいんだなーと思った。
水も綺麗で鯉もいたり、グルグル回るのも説明読みながら楽しかった〜✨
手水舎に烏がおりてきてて、びっくりヒヤヒヤ🫢
御朱印
手水舎
鮮やかで綺麗ですな
もっと読む
![ぶんぞう](https://minimized.hotokami.jp/LoaSQU4PVv3S2IcBglMtx1woNVC_ca72a6WWCPRaOM8/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230712-102528_TAdhS6BVxy.jpg@webp)
ぶんぞう
2024年04月04日(木)
107投稿
娘の入学式の帰りに参拝して来ました。
秩父市街にあり
平日でも参拝者で賑わってます。
御祭神: 八意思兼命
やごころおもいかねのみこと
知知夫彦命
ちちぶひこのみこと
天之御中主神
北辰妙見として鎌倉時代に合祀
以下、秩父神社ホームページより
秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。
近くに駐車場あり
トイレ有り
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0