御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
秩父神社ではいただけません
広告

ちちぶじんじゃ

秩父神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県秩父駅

投稿日:2021年11月16日(火)
参拝:2021年11月吉日
埼玉県秩父市 秩父神社。知知夫国総鎮守。
秩父三社が一社、御鎮座2100年を迎えた古社。街の中心に鎮座し、本殿の壁面の彫刻が荘厳美麗。されどされど、一部修繕中により「よく見て・よく聞いて・よく話す」お元気三猿が拝めず。再訪しなきゃ。参道に出店があるのも久しぶりに見ました。

【ご由緒】
秩父神社のご創建は、平安初期の典籍『先代旧事紀-国造本紀-』によれば、第十代崇神天皇の御代に知知夫国の初代国造に任命された八意思兼命の十世の子孫である知知夫彦命が、祖神をお祀りしたことに始まるとされており、武蔵国成立以前より栄えた知知夫国の総鎮守として現在に至っています。
元慶2年(878年)には神階正四位下に進み、延長5年(927年)に編算された『延喜式』にも掲載されるなど、関東でも屈指の古社のひとつに数えられています。また、中世以降は関東武士団の源流、平良文を祖とする秩父平氏が奉じる妙見信仰と習合し、長く秩父妙見宮として隆盛を極めましたが、明治の神仏判然令により秩父神社の旧社名に復しました。その後、昭和3年には國幣小社の社格となり、現在は神社本庁の別表神社となっています。平成26年には御鎮座2100年を迎え、同年12月3日の例祭において天皇陛下より臨時御奉幣を賜り盛大に祭典が執り行われました。
現存するご社殿は、天正20年(1592年)に徳川家康公が寄進されたもので、江戸時代初期の建築様式をよく留めていることなどから、埼玉県の有形文化財に指定されています。また、毎年12月3日に行われる例祭は、「秩父夜祭」として国の重要無形民俗文化財と重要有形民俗文化財に指定され、京都の祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭のひとつに数えられています。平成28年には、全国33件の祭からなる「山・鉾・屋台行事」の1つとして、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界無形文化遺産に登録されました。

秩父市グルメ②観光地の中心なので何でもござれ。参道に繋がる番場通りに有名店が並ぶ。洋食のバリー食堂、揚げ物の安田屋、喫茶カルネ、パーラーコイズミ、まほろバル。御花畑駅の方に戻るが、松村甘味食堂のお稲荷さんが私は好き。
秩父神社の建物その他
秩父神社の鳥居
秩父神社の狛犬
秩父神社の狛犬
秩父神社の手水
秩父神社の芸術
秩父神社の山門
秩父神社の本殿
秩父神社の芸術
秩父神社の芸術
秩父神社の芸術
秩父神社の建物その他
秩父神社の建物その他
秩父神社の本殿
秩父神社の本殿
秩父神社の本殿
秩父神社の歴史
秩父神社の建物その他
秩父神社の歴史
秩父神社の自然
秩父神社の自然
秩父神社の自然
秩父神社の末社
秩父神社の狛犬
秩父神社の狛犬
秩父神社の末社
秩父神社の末社
秩父神社の末社
秩父神社のお祭り
秩父神社の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
秩父神社の投稿をもっと見る322件
コメント
お問い合わせ