御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

なかみじんじゃ

奈加美神社
公式大阪府 井原里駅

午前10時〜午後4時まで文化館を開けています。(不定休)

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(6件)
氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

書き込み御朱印のほか、本社、末社の書き置き御朱印(御朱印帳に貼り易いように裏面はシール地)、見開きタイプ、切り絵御朱印など、数種類ご用意しております。

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

留守にする場合があるので、書き置き御朱印は拝殿前に置いています。 在社の場合は書き入れ御朱印の対応もしています。

御朱印帳
あり

普通サイズ(11×16)、見開き、見開き(ポケット式)、寺社オリジナル

パーキング
駐車場
あり

あり
神社前道路向かいの参拝者用駐車場に5台停めることができます

奈加美神社について

関西国際空港のお膝元、泉佐野市に鎮座します。
4月には藤の花が見頃を迎え、紫陽花、花菖蒲、蓮など季節の花が楽しめます。
泉州の特産品「水なす」に因んだ縁起のよい「成就なす」の土鈴や御守りも人気です。

神主より

花好き宮司が神紋に因んだ藤をはじめ、紫陽花、桜など色々な植物を植栽しています。
境内で見かけたらお気軽にお声掛けください。

大阪府のおすすめ🍁

広告

おすすめの投稿

ポポロン
ポポロン
2024年04月23日(火)
4投稿

藤の花見も兼ねてお詣りに行きました

奈加美神社の御朱印

切り絵の御朱印をいただきました

奈加美神社の御朱印

特産品の水茄子のスタンプ印がある御朱印です

奈加美神社の本殿

色鮮やかな拝殿です。
主祭神は誉田別命(ほむたわけのみこと)です。

奈加美神社の景色

今は藤の見頃でとても綺麗でした✨

奈加美神社の鳥居

神社内には多種多様な藤の花が咲いていていい匂いでした✨

奈加美神社の庭園

藤の品種の多さに驚きます

奈加美神社の鳥居

正面からの様子です

奈加美神社の建物その他

こちらでは神社の史料が無料で観ることができました

奈加美神社の庭園

八重の藤を初めて観ましたが感動して後日また行きました😊

もっと読む
みーまゆ🐯
みーまゆ🐯
2022年05月16日(月)
350投稿

今日は義母の希望でお墓参りに。💐
帰りがてらに参拝できる寺社を検索して、前回は義母と出かけた時お寺さんだったので、今回は神社へ誘ってみました。☺️

今日は一粒万倍日です。🌟🌾朝起きて検索していたら、こちらの神社の末社「大宮稲荷神社」は、令和御大典記念事業で伊勢神宮の、式年遷宮の古材を以って美しく甦ったそうで、その記念御朱印も出来上がったとの情報を知り、こちらに決定!🥰また、調べていたら藤の花が素晴らしい事で有名らしく、見逃してしまった事に大ショック!😭残念です。でも。次に紫陽花や蓮の花🪷が順番待ちの段階でした!😊

御祭神 誉田別命 比売命 息長帯姫命
本殿は慶長15年造営、三間社流造。
正面は千鳥・軒唐破風を飾り、多様な彫刻と極彩色の装飾が施されており、大阪府指定有形文化財です。
1577年 織田信長の根来攻めの際に焼き払われ(また信長公に焼かれたつながり😅)、戦災の後に時の代官などが再建に尽力し、 1610年社殿を造営されたそうです。歴史ありますねー。☺️お墓参りの帰りに毎回寄りたい神社⛩になりました。

奈加美神社の本殿
奈加美神社の歴史

紫陽花はもう少し

奈加美神社の自然

こちらは美しく咲いています!🤗

奈加美神社の本殿

本殿

奈加美神社の像
奈加美神社の自然

まだ少しだけ💕

奈加美神社の末社
奈加美神社の歴史

大宮稲荷神社

奈加美神社の鳥居
奈加美神社の手水
奈加美神社の手水

泉州水茄子🍆の手水舎

奈加美神社の建物その他

神宮遥拝所

奈加美神社の末社
奈加美神社の末社
奈加美神社の末社
奈加美神社の建物その他
奈加美神社の末社

花社💐 不二宮

奈加美神社の末社
奈加美神社の末社
奈加美神社の庭園

藤の花見たかった!😭来年こそ!

奈加美神社の庭園
奈加美神社(大阪府)

メダカちゃん?🐟

奈加美神社の自然

おまけ
お墓参りで見つけました、イバラ。私の田舎では、この葉っぱにお団子をのせて蒸してました。懐かしいなぁ🥹よく、山に取りに行かされたものです。

もっと読む
投稿をもっと見る(15件)

例祭・神事

1月1日 歳旦祭
1月3日 元始祭
1月10日 十日戎大祭
2月3日 節分厄除け祈願祭
4月29日 祈年祭・昭和祭
6月20日 御田植え祭
6月30日 夏越の大祓
10月体育の日の前日 例祭
11月23日 新嘗祭
12月31日 師走の大祓・除夜祭

例祭・神事をもっと見る|
1

歴史

奈加美神社の創建は、平安時代にかかるものとされていますが、それを詳らかにするものは残されておりません。
旧社は大宮神社と称されておりました。平松家、藤田家の古文書によれば、宝治2年(1248)にはすでに大宮神社は分社をなし、佐野・大武家村に大引欠神社を有していたとあり、その後も分霊分社が続き、室町期文明2年(1470)には、近郷七ヶ村に及ぶ七座七社の惣鎮守社として、村人の崇敬を一手に集め、宏壮深遠な神域をもつ名実とも大宮であったとされています。「今に大宮様七膳づつすはるや」と、七座の神饌を献ずる習わしは分社の由縁によるもので、明治の神社合祀まで続けられました。
明治42年には中庄村(奈)、上瓦屋村(加)、湊村(美)の字々の神々が合祀され、村の頭文字を綴り奈加美神社と称されるようになりました。

歴史をもっと見る|
9

奈加美神社の基本情報

住所大阪府泉佐野市中庄834番地
行き方

南海本線 井原里駅より徒歩10分
     泉佐野駅より車で5分
JR阪和線 熊取駅より徒歩15分、車で5分

アクセスを詳しく見る

大阪府のおすすめ🍁

広告
名称奈加美神社
読み方なかみじんじゃ
参拝時間

午前10時〜午後4時まで文化館を開けています。(不定休)

参拝にかかる時間

約15分

参拝料

なし

トイレ拝殿向かって左側奥
御朱印あり

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号072-462-7080
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.nakami.org/
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》誉田別命
《配》比売命、息長帯比売命 外12柱
創建時代平安時代
本殿三間社流造 極彩色桧皮葺
文化財

本殿(府指定文化財)

ご由緒

奈加美神社の創建は、平安時代にかかるものとされていますが、それを詳らかにするものは残されておりません。
旧社は大宮神社と称されておりました。平松家、藤田家の古文書によれば、宝治2年(1248)にはすでに大宮神社は分社をなし、佐野・大武家村に大引欠神社を有していたとあり、その後も分霊分社が続き、室町期文明2年(1470)には、近郷七ヶ村に及ぶ七座七社の惣鎮守社として、村人の崇敬を一手に集め、宏壮深遠な神域をもつ名実とも大宮であったとされています。「今に大宮様七膳づつすはるや」と、七座の神饌を献ずる習わしは分社の由縁によるもので、明治の神社合祀まで続けられました。
明治42年には中庄村(奈)、上瓦屋村(加)、湊村(美)の字々の神々が合祀され、村の頭文字を綴り奈加美神社と称されるようになりました。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印博物館お守り祭り花の名所花手水
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ