おおとりたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方和泉國一之宮 大鳥大社のお参りの記録(8回目)
投稿日:2025年06月02日(月) 02時00分38秒
参拝:2025年6月吉日
大阪府堺市西区 鳳北町の大鳥大社(おおとりたいしゃ)にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
日本武尊(やまとたけるのみこと)さま
大鳥連祖神(おおとりのむらじのおやがみ)さまです。
(式内社、名神大社、旧官幣大社、別表神社、
和泉国一宮)
ご本殿に向かい身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。関西五芒星巡りをさせていただいていることをご報告させていただきました☺️(高鴨神社、石清水八幡宮、大鳥大社、石上神宮、廣田神社、高鴨神社)
社務所でいただいた大鳥神札を頭上正面にかざしながら、五芒星を結ぶお力を神札にいただけますように、お祈り申し上げました。(神札を正面頭上にかざしながら裏面を神さまに向けて)また、道中の無事故無事と神さまの益々のご繁栄をお祈り申し上げました。
神さまに届きましたでしょうか。
ご神木の下にしばらく座り、ご神気のシャワーを浴びさせていただきました。
関西五芒星巡り、次の神社に向かわせていただきます🚗 ³₃
精進して また ぜひ ご参拝させていただけますように☺️
ご祭神
日本武尊(やまとたけるのみこと)さま
大鳥連祖神(おおとりのむらじのおやがみ)さまです。
(式内社、名神大社、旧官幣大社、別表神社、
和泉国一宮)
ご本殿に向かい身滌大祓(みそぎのおおはらい)を畏かしこみ畏かしこみご奏上させていただきました。関西五芒星巡りをさせていただいていることをご報告させていただきました☺️(高鴨神社、石清水八幡宮、大鳥大社、石上神宮、廣田神社、高鴨神社)
社務所でいただいた大鳥神札を頭上正面にかざしながら、五芒星を結ぶお力を神札にいただけますように、お祈り申し上げました。(神札を正面頭上にかざしながら裏面を神さまに向けて)また、道中の無事故無事と神さまの益々のご繁栄をお祈り申し上げました。
神さまに届きましたでしょうか。
ご神木の下にしばらく座り、ご神気のシャワーを浴びさせていただきました。
関西五芒星巡り、次の神社に向かわせていただきます🚗 ³₃
精進して また ぜひ ご参拝させていただけますように☺️
日本武尊像
二の鳥居の木の鳥居の柱は八角形
脇に招霊(おがたま)の木と対に立っている
(1円玉の裏に描かれている木)はずなのですが••
脇に招霊(おがたま)の木と対に立っている
(1円玉の裏に描かれている木)はずなのですが••
ご本殿
ご神紋「八尋白鳥(やひろしらとり)」
遥拝所
ご神木の大きなオーラ
その下でしばらく佇たたずみました
その下でしばらく佇たたずみました
大鳥神札
関西五芒星巡り 高鴨神社→石清水八幡宮→大鳥大社→石上神宮→廣田神社→高鴨神社(締め)
一筆書きで巡ります
一筆書きで巡ります
すてき
みんなのコメント(2件)

丁寧に撮られた
綺麗な写真の数々
ありがとうございます
すごいですね
その場に行ったような気持ちになりました。
緑多い中
晴天の日の参拝とても気持ちよさそうです♡
順番に写り込んでるのは
ご夫妻でしょうか♡🤭
2025年06月07日(土) 10時23分13秒
aさんへ
こちらこそ ご覧いただいて
ほんとうにありがとうございます
写真はすべてiPhone14proで撮っています
大鳥大社の雰囲気が少しでも伝われば
うれしいです
緑多い晴天の日の参拝でしたが
特にご神木の下にしばらく佇んだ時が
とても気持ちよかったです♡
順番に写り込んでるのは
一般の参拝者の方です🤭
また よろしくお願いします😊
2025年06月07日(土) 12時49分29秒
投稿者のプロフィール

ana11692317投稿
丸に梅鉢家紋なので梅や星の神紋の神社 龍神さま 牛頭天王さま 祭祀神社参詣が好きです 最近 八咫烏さま 瀬織津姫さま 国常立尊さまの ご縁を感じています 訪れたその地で 何を見て何を感じたかを...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。