にんとくてんのうりょう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
仁徳天皇陵(百舌鳥耳原中陵)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年09月17日(金)
参拝:2021年8月吉日
全長約486m/後円部径約249m/高さ約35.8m/前方部幅約307m/高さ約33.9mの日本最大規模の前方後円墳です。『延喜式』は、この古墳を「百舌鳥耳原中陵」(もずのみみはらのなかのみささぎ)と命名し、現在は宮内庁が第16代仁徳天皇の陵墓に治定・管理しています。
古市古墳群として世界遺産になっていますね。
そばでは、ただの鳥居があるだけの山って感じですが、航空写真見ると大きい!の一言に尽きます。
古市古墳群として世界遺産になっていますね。
そばでは、ただの鳥居があるだけの山って感じですが、航空写真見ると大きい!の一言に尽きます。
すてき
投稿者のプロフィール
ますみん822投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。