臨済宗妙心寺派
普門寺
大阪府 富田駅
1390年説巌により開かれた。
1561年三好長慶がかつての主君、室町幕府管領・細川晴元を幽閉し、1566年三好三人衆に擁立された足利義栄が将軍宣下式を行い征夷大将軍に就任している。
1655年明の高僧・隠元隆琦が招かれ、萬福寺を開くまで住職を務めた。
本堂は永禄年間(1558年~1570年)に建築されたものを、1621年現在地に移築したもので重文指定されている。
方丈
方丈
山門
名称 | 普門寺 |
---|---|
電話番号 | 072-694-2093 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 釈迦牟尼仏・十一面千手千眼観自在菩薩 |
---|---|
宗旨・宗派 | 臨済宗妙心寺派 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0