大阪府 上牧駅
アクセス:高槻市梶原2丁目1−28
1里毎に榎を植えて路程の目印とした一里塚のあった場所。 江戸時代の街道絵図にも、塚と茶店が一緒に描かれており、当時の様子が伺える。 地蔵堂は以前、淀川沿いに建てられていたが水害を逃れ現在地に移され「水あがりの地蔵さん」と呼ばれている。
淀川沿いから引っ越してきた地蔵堂
地蔵堂向かいの「船本松太郎」碑
4
0
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
妙浄寺
265m先
一乗寺
293m先
畑山神社
483m先
田中寺
504m先
西法寺
568m先
普泉寺
627m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
4
0