たいしゃくじ|高野山真言宗|宝生山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
帝釈寺ではいただけません
広告
帝釈寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 072-729-4028 |
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
穏暖
2023年09月18日(月)
596投稿
箕面巡り、本日最後は帝釈寺。
613年に聖徳太子の夢見によって建立されたという非常に歴史ある寺。内院の勝尾寺に対し帝釈寺は外院に当たるそうです。
昔は樹齢 1,200 年で大人5人が手を繋いでやっとという松の巨木があり、帝釈天降臨の松とされていたそうですが、度重なる落雷と老化により伐採されてしまいました。きちんと掃除されている印象で気持ち良いです。
お声がけして御朱印をお願いしますと、快く対応いただきました。
寺院横と向かいに駐車場があります。
御朱印。
山門。
鐘楼。
本堂。
帝釈天降臨の松。
ふれ愛観音さま。
社務所。
六地蔵さま。
ピカピカの扁額!
西側にもうひとつ門が。
もっと読む
帝釈寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(9枚)
大阪府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
4
0