大阪府 茨木市駅
アクセス:茨木市稲葉町16-26
境内東側にあります。
佐奈部(さなべ)という社名はいろいろな意味合いのあるワードとのことです。境内に佐奈部農業資料館もあり、歴史深い社のようです。境内社が新しく整備されているようです!
6
0
茨木神社からこちらへ。
阪急茨木市駅から少し南へ。大きな神社ではないですが、駐車場もあります。参道は南側なのですが、大通りを挟んで灯籠2基、ずっと先に大きな鳥居もあるそうです。昔は広かったのかもしれませんね。
敷地内に佐奈部農業資料館があります。ただ、末社は現在再建中で仮殿に移られてました。 御朱印もいただけました。
御朱印直書きでいただきました。
鳥居。
こちらが本殿。
狛犬様。後ろは末社工事。
5
地元の氏神様へ御朱印巡り始めたことを報告を兼ねて御朱印を頂きに 集め始めてまだまだですが神社でのマナーなどを知り違う目で神社を見れました
1
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の神社の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
伯光神社
619m先
茨木別院
763m先
梅林寺
1.03km先
茨木神社
1.05km先
御朱印あり
溝咋神社
1.12km先
春日神社
1.53km先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
6
0