御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![juan-kさん](https://minimized.hotokami.jp/U1jXPlJoR3Pjm2W6AZkLYsWhmaAQlRyAzjrvGGVs2fg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-133113_FSdxZ5HAau.jpg@webp)
能勢妙見山に参詣しました。奥之院にも参詣しました。 ![ジンジャーさん](https://minimized.hotokami.jp/NyTrC9FKSPgRgmPUHLJhdzCQPiAeryp5EYK69MGzeG0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
天平勝宝年間(749年 - 757年)行基が当地に為楽山大空寺を建立したのが始まり。
後の寛和2年(986年)多田源氏の祖である源満... ![Takashi Shimojimaさん](https://minimized.hotokami.jp/fKWuaoHO04TnMI7kFx5XElSkMqMBc4F1H6zttimRgpM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220707-021351_6GuhNZunOG.jpg@webp)
参道の途中に近代的な建築物があったり、景色を眺められるテラスがあったり、いろんな面が楽しめるお寺さんです。
しかし、山頂に近い寺... 大阪府豊能郡能勢町野間中661![juan-kさん](https://minimized.hotokami.jp/U1jXPlJoR3Pjm2W6AZkLYsWhmaAQlRyAzjrvGGVs2fg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-133113_FSdxZ5HAau.jpg@webp)
本瀧寺に参詣しました。能勢妙見山の寺院です。 ![ジンジャーさん](https://minimized.hotokami.jp/NyTrC9FKSPgRgmPUHLJhdzCQPiAeryp5EYK69MGzeG0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
大正10年(1921年)野間日照上人が徒弟の養成と並行して寺院としての公称を得るため奈良吉野にあった天台宗薫香院の名義を本瀧に移転し新... ![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
御本尊 釈迦如来(法華曼荼羅)
脇本尊 妙見大菩薩 常富大菩薩
御瀧 🐉 不動明王さま
御瀧あたりは独... 大阪府豊能郡能勢町野間中718![大吉ちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/-uCJ2vAXvX8eOStkuNQWey8VHrR05fsOM-1eY8M28U0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250108-010218_3FIUOzZ7ym.jpg@webp)
家から近くで御朱印を頂戴出来る神社をホトカミアプリで検索して見つけました^ - ^
長閑な山々に囲まれた静かな場所です。
奥の深い神... ![タクさん](https://minimized.hotokami.jp/hsbL9cmRYqFZnWan9dCNmLBQHaRvExfpIqz3q48O2p8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230531-134318_fCLSzzQvOW.jpg@webp)
2024/8/13参拝 ![harukoさん](https://minimized.hotokami.jp/M5Td_qXHsaIVD4zyFCQI8PywrzcjsQ34q4VT4SE9i00/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171112-190407_J6hjq1a9Yg.JPG@webp)
紅葉シーズンに穴場かもしれません。とても綺麗です。 大阪府豊能郡能勢町 宿野274−1![ますみんさん](https://minimized.hotokami.jp/qLDRDrcGS_yfLMCJAxy3EYhXejVgOVygzsWv4TqS7Uo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
[摂津国33観音16番札所]
行きたかったのですが、いつも時間切れでお参りできなかったお寺です。
古いお寺で、境内はひっそりし... ![晴釣雨模さん](https://minimized.hotokami.jp/nOPJk-negmUlk2p0S95XhiBMrGN5GZZOWCWvq7wjQ5k/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200726-074615_1h4ASctBuO.jpg@webp)
近くの温泉に入ったついでに、寄ってみました。摂津国三十三箇所、十六番札所です。
大阪府豊能郡能勢町大里555![ますみんさん](https://minimized.hotokami.jp/qLDRDrcGS_yfLMCJAxy3EYhXejVgOVygzsWv4TqS7Uo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
能勢妙見山には何度かお参り行っていますが、実はこちらの外院なのだと知り、どうしても行きたくて。
仕事の合間にお参り行きました。
田... ![天辰さん](https://minimized.hotokami.jp/SsypYmMhy04zd0bN-_j4GdIRrkxgjvFiOOtAPnF7xTk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20171028-075820_w9FTsP6wcx.JPG@webp)
祖母がお滝行をしていた所ときいて、母に頼まれて行きましたが、大阪で唯一、日蓮聖人の御真骨を奉納している霊場です。頂いた御朱印がとても綺... 大阪府豊能郡能勢町地黄606
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
能勢・豊能の神社お寺まとめ94件
2025年01月09日更新
目次
- 御朱印:あり
- 22
- 163
北極星信仰の霊場
能勢町地黄にある真如寺の境外仏堂である能勢妙見山は、日本三大妙見の一つとして北極星の神格化・妙見大菩薩をお祀りし、歌舞音曲や学問の神様として信仰されて…もっと読む![juan-kさん](https://minimized.hotokami.jp/U1jXPlJoR3Pjm2W6AZkLYsWhmaAQlRyAzjrvGGVs2fg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-133113_FSdxZ5HAau.jpg@webp)
![ジンジャーさん](https://minimized.hotokami.jp/NyTrC9FKSPgRgmPUHLJhdzCQPiAeryp5EYK69MGzeG0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
![Takashi Shimojimaさん](https://minimized.hotokami.jp/fKWuaoHO04TnMI7kFx5XElSkMqMBc4F1H6zttimRgpM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220707-021351_6GuhNZunOG.jpg@webp)
妙見口駅周辺
072-739-099109:30~16:30
- 御朱印:あり
- 9
- 97
![juan-kさん](https://minimized.hotokami.jp/U1jXPlJoR3Pjm2W6AZkLYsWhmaAQlRyAzjrvGGVs2fg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-133113_FSdxZ5HAau.jpg@webp)
![ジンジャーさん](https://minimized.hotokami.jp/NyTrC9FKSPgRgmPUHLJhdzCQPiAeryp5EYK69MGzeG0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191121-070012_N7AUijMAX0.png@webp)
![さくらさん](https://minimized.hotokami.jp/bWgIDjh9p6pYp1_a_H1kTYSJBafODzApZ3SFZ6j8yVc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-132032_LFY3QhMaCW.jpg@webp)
妙見口駅周辺
072-737-0028- 御朱印:あり
- 3
- 11
![大吉ちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/-uCJ2vAXvX8eOStkuNQWey8VHrR05fsOM-1eY8M28U0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250108-010218_3FIUOzZ7ym.jpg@webp)
![タクさん](https://minimized.hotokami.jp/hsbL9cmRYqFZnWan9dCNmLBQHaRvExfpIqz3q48O2p8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230531-134318_fCLSzzQvOW.jpg@webp)
妙見口駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 12
![ますみんさん](https://minimized.hotokami.jp/qLDRDrcGS_yfLMCJAxy3EYhXejVgOVygzsWv4TqS7Uo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
![晴釣雨模さん](https://minimized.hotokami.jp/nOPJk-negmUlk2p0S95XhiBMrGN5GZZOWCWvq7wjQ5k/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200726-074615_1h4ASctBuO.jpg@webp)
巡礼 | 摂津国三十三箇所 |
---|
妙見口駅周辺
072-734-0029- 御朱印:あり
- 2
- 17
![ますみんさん](https://minimized.hotokami.jp/qLDRDrcGS_yfLMCJAxy3EYhXejVgOVygzsWv4TqS7Uo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210317-043014_QAuS02d9aK.jpg@webp)
妙見口駅周辺
072-737-01359:00~16:00
- 御朱印:あり
- 1
- 8
伝教大師御作と伝わる十一面観音菩薩像、身延中興の祖・寂照院日乾上人の大曼荼羅が現存。
近隣地域の至る所に磨崖仏・石仏等が散見される石仏街道にあり、境内には大阪府教育委員会指定文化財である…もっと読む![ioriさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
石段を登ると美しい里山風景が広がり、登り切った爽快感と相まって清らかな気持ちに。境内では石風呂・石仏が見られ、歴史を感じる。
大阪府豊能郡豊能町切畑506![ioriさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
妙見口駅周辺
072-739-0401※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ