相手の嫌なところばかり気になってきたら
自分も嫌な人になってきている可能性があります。人はあなたの鏡です。
相手が嫌いと嫌な面ばかりが気になってきますよね。
これはもう仕方ないとこもありますがそれを癖づけていると自分に少しでも合わないと他人の嫌なとこを見つけてしまう癖になってしまいます。
こういう癖ってなかなか取れません😂その癖がだんだん態度や性格を形成していくので自分も醜くなってしまいます。
嫌なところが気になったら無理してでも良いところを探す癖を探してください。
無かったら離れるしかありませんが😂
今のあなたの周りにいる人は今のあなたを表しています。
それはあなたの鏡です。
良い心の習慣は良い人が集まり自分自身も良い心を育んでいきます。
綺麗事に聞こえますが、綺麗事を繰り返して本当にすることが必要です。
モデルさんも最初は歩く癖や姿勢を指摘されて綺麗事(先生の指摘、習慣、トレーニング)でスマートに歩けるのです。心も一緒です😆
みんなのコメント(8件)
ありがとうございます。
大切な言葉…肝に銘じていきたいです。
ありがとうございます🙏私自身も気をつけます🥹
読んでいてドキッ💓としました。
今の自分に思い当たるところがあるみたいです。
いただいた言葉を心に命じたい。
ありがとうございます。
実は今の私もそうなんです😅自分の戒めでもあります!お互いに気をつけましょう♪
良きお言葉ありがとうございます。
私自身、肝に銘じて普段から気をつけて行きたいです。
機会が有れば一度訪れてみたいと思います。
有り難いお言葉です。
自らを振り返り、戒めます。
是非お参りくださいね。お待ちしてます。
私自身も戒めてます。お互いに🙏
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。