御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
澪標住吉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年01月03日(火)
参拝:2023年1月吉日
姫嶋神社から市バスで移動(酉島車庫行き)。
伝法バス停から5分弱で到着。
大阪市内なのでそんなに広くはないのですが、海が近いのと空がよく見えるので解放感がありました。
御朱印をいただきました。
忙しそうだったので書き置きで…と思ったのですが、手持ちの御朱印帳より大きいサイズだったので、ご厚意に甘えて直書きをしていただきました。
澪標(大阪市の市章の元)を見たかったのですが、子どもが飽きて見れなかったのが残念。
伝法バス停から5分弱で到着。
大阪市内なのでそんなに広くはないのですが、海が近いのと空がよく見えるので解放感がありました。
御朱印をいただきました。
忙しそうだったので書き置きで…と思ったのですが、手持ちの御朱印帳より大きいサイズだったので、ご厚意に甘えて直書きをしていただきました。
澪標(大阪市の市章の元)を見たかったのですが、子どもが飽きて見れなかったのが残念。
すてき
みんなのコメント(3件)
くるくるきよせん
初めてコメントします。
くるくるきよせん と申します。
私は兵庫県在住なので、まあまあご近所さんですね。
今は京都と奈良を中心に巡っているのですが、うおさんの投稿を拝見させていただき、次に行く寺社を決める参考にさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023年01月06日(金)
くるくるきよせん さま
はじめまして!
返信が遅くなってすみません。
大阪市内は市バスで移動するのがお薦めです!
参考になればうれしいです^^
コメントありがとうございました!
2023年01月09日(月)
うおさん こんにちは。
なるほど、大阪市内はバスと。。。
京都はバスの番号見ても、どうも行きたい所に行けないことがあって、便利じゃありません。
大阪はきっと大丈夫でしょうね。
これからも投稿楽しみにしています。
タイムラインでチェックしたいので、勝手にフォローさせていただいています。
よろしくお願いします。
2023年01月09日(月)
投稿者のプロフィール
うお39投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。