だいうんじ|浄土宗
大雲寺
大阪府 谷町六丁目駅
[大阪新四十八願所29番札所]
長久寺より南に下るとすぐにあります。
この辺りもお寺がたくさんあります。
お参りして御朱印お願いしようとチャイム鳴らすと応答無し。
諦めかけた時に、帰宅されて、帰宅すぐですが快く書いてくださいました。
庫裏の玄関の吹き抜けに魅了されました。
御朱印 大阪新四十八願所29番
山門
観音堂
本堂
本堂
地蔵堂
名称 | 大雲寺 |
---|---|
読み方 | だいうんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6762-1976 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
SNS |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
札所など | 大阪新四十八願所阿弥陀巡礼第29番札所 |
ご由緒 | 寛文元年(1661)大和国當麻寺より源栄上人が入寺して浄土宗寺院となる。以前は日蓮宗常在寺という名の寺院であったが、創建の年月など詳細は不明。
|
体験 | 札所・七福神巡り |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
0