だいじょうじ|浄土宗
大乗寺
大阪府 四天王寺前夕陽ケ丘駅
名称 | 大乗寺 |
---|---|
読み方 | だいじょうじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6771-3924 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://daijo-ji.org/index.html |
宗旨・宗派 | 浄土宗 |
---|---|
ご由緒 | 大乗寺は、慶長年間(1596年~1615年の間)に、開山上人である往譽廓岌上人により、多くの檀信徒の皆様の協力のもと、淡路町(現在の大阪市中央区淡路町)に草創されました。その後、五分市町を経て、元和初年(1615年頃)の松平忠明による大坂都市計画により、現在地に移転されました。 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0