しきつまつのみや おおくにぬしじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
敷津松之宮 大国主神社について
木津の大国さんとして大阪では名が知れている
大阪府のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿
大阪市浪速区にあります、
敷津松之宮 大国主神社に参拝しました。
主祭神は【素盞嗚尊】【大国主命】
敷津松之宮は、大阪市浪速区敷津西にある神社。摂末社の【日出大国社】は【大国主神社】とも呼ばれており、こちらの神社の名な方がよく知られている。地元では「木津の大国さん」と呼ばれて親しまれている。付近の町名(浪速区大国)や駅名(大国町駅)の由来にもなっている。大国主神社では大阪七福神の大国主命(大黒天)を祀っている。敷津松之宮・大国主神社との併記も見受けられるが、宗教法人としての登録名は敷津松之宮である。
廣田神社の参拝後に、徒歩約20分程かけて訪れ参拝させて頂きました。えびす祭で時間延長で開いており多くの参拝客が訪れており賑わっておりました。
参拝後に書き置きの御朱印を頂きました。
石碑の横の木にミカンがなっていました。
かなり並んでおり、寒空の中参拝しました🥶。
日出大国社 通称、大国主神社
狛鼠【阿】
狛鼠【吽】
敷津松之宮
楠稲荷社
書き置き御朱印。
参拝後に出店でチーズ巻きフランクフルトを頂きました。(どちらかと言うとタマゴ巻きフランクフルトやったなチーズ少なめw)
大阪市浪速区 敷津西の大国主神社にご参拝させていただきました☺️
ご祭神
素盞嗚尊(すさのおのみこと) 牛頭天王さま
大國主命(おおくにぬしのみこと)さま
です。
敷津松之宮 (旧呼称 木津祇園宮 牛頭天王社)
「木津の大国さん」
ご本殿 日出大国社 白龍明神社で 畏かしこみ畏かしこみ身滌大祓(みそぎのおおはらい)をご奏上させていただきました。牛頭天王さまに届きましたでしょうか☺️
勢いよく天空を駆かける龍神🐉さまの雲が☁️とても印象的で 歓迎いただいたんだなぁとうれしかったです☺️
これからも精進して また ぜひ ご参拝させていただけますように☺️
狛鼠さま
日出大国社
ご本殿
いつも見守っていただいて
ほんとうにありがとうございます☺️
ご本殿
牛頭天王さまご参拝を
これからも続けたいと思います
名称 | 敷津松之宮 大国主神社 |
---|---|
読み方 | しきつまつのみや おおくにぬしじんじゃ |
通称 | 大国神社 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 06-6641-4353 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
絵馬 | あり |
巡礼の詳細情報
大阪七福神 第2番 | 御本尊:大黒天 |
---|---|
南海沿線七福神 第2番 | 御本尊:大黒天 |
詳細情報
ご祭神 | 《主》素盞嗚尊,大国主命,《配》事代主命,奇稲田姫命,少彦名命 |
---|---|
体験 | 御朱印札所・七福神巡り |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
大阪府のおすすめ2選🎌
敷津松之宮 大国主神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0