うまいぼうじんじゃ
うまい棒神社大阪府 恵美須町駅
10時∼19時30分
大阪市浪速区恵美須の通天閣近くにあるだがしや通天閣にあるうまい棒神社。
小さな社殿の中にはビリケンを模したうまえもん。御賽銭を入れると喋りだしてアドバイスしてくれます。
おみくじも置いてありますが運勢事にお菓子を買うよう売り込んできます。商売人魂がすごい。だがしや通天閣にはうまい棒を初め定番から珍しい物や懐かしい物まで色んな駄菓子が取り揃っています。私も久しぶりにうまい棒とラムネ菓子を買いました。他にもうまえもんやうまみちゃんグッズの販売もしています。
通天閣真下の看板。人が多く走ると危ないので歩いて行きましょう(笑)
うまい棒大明神
キャベツ太郎
鳥居
うまえもん
うまい棒神社
おみくじ
うまい棒
消毒液
おみくじの運勢とそれに合わせた駄菓子
靴下
うまえもん・うまみちゃん・ウマイケル
うまい棒
大阪市浪速区にあります、
うまい棒神社に参拝しました。
新世界、通天閣すぐ近くにある、【だがしや通天閣】内にあります、うまい棒神社に訪れましたw
とても人が多く訪れ賑わっていました。
お賽銭を入れると、うまえもん叉は妹のうまみちゃんの声で、今日の運勢を占ってくれます。特に小さなお子様には大人気🤣
うまい棒大明神w、ビリケンさんの亜種かw
「だがしや通天閣」には“うまい棒神社”があり、うまい棒のキャラクター「うまえもん」が鎮座しているという。お賽銭を入れるとうまえもんとうまえもんの妹うまみちゃんの声で今日の人生を教えてくれるとのこと。店内はお祭りをイメージした楽しい装飾となっており、千本引きやうまい棒おみくじ、輪投げ(イベント時のみ)など遊べる仕掛けを多く備えている。
(グルメWatch記事から引用)
名称 | うまい棒神社 |
---|---|
読み方 | うまいぼうじんじゃ |
参拝時間 | 10時∼19時30分 |
御朱印 | なし |
電話番号 | 06-6641-9566 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
おみくじ | あり |
ご祭神 | うまい棒大明神(ウマケン) |
---|---|
創建時代 | 2022年(令和4年) |
ご由緒 | 「だがしや通天閣」には“うまい棒神社”があり、うまい棒のキャラクター「うまえもん」が鎮座しているという。お賽銭を入れるとうまえもんとうまえもんの妹うまみちゃんの声で今日の人生を教えてくれるとのこと。店内はお祭りをイメージした楽しい装飾となっており、千本引きやうまい棒おみくじ、輪投げ(イベント時のみ)など遊べる仕掛けを多く備えている。
|
体験 | おみくじ |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0