ぜんこうじ|融通念仏宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
善光寺ではいただけません
広告
善光寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません | |
参拝時間 | 5:00〜17:00(冬季6:00〜18:00) | ||
電話番号 | 072-941-0550 |
大阪府のおすすめ🍁
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
ますみん
2021年08月25日(水)
822投稿
(河内西国観音13番札所)
山沿いの入り組んだ住宅地にあります。
こちらは長野県の善光寺の元とのこと。
第33代推古天皇の御代に、信濃国の住人本田善光(信州善光寺開基)が都へ上がり、大和国豊浦の里、難波の堀江に於いて一光三尊の阿弥陀如来(善光寺如来)を感得しました。これを背に負い信濃へ帰る途中、信貴山を超えてこちらに立寄り逗留しました。その際、近隣の人々が集まり来たって如来と共におこもりをしましたが、翌朝不思議なことに如来のお姿は2体にお分かれになっていました。善光は当地にこの御分身如来を安置することにしました。俗称「元善光寺」といいます。
この堀江の地が和光寺だと。
https://hotokami.jp/area/osaka/Hmatm/Hmatkts/Dastp/6327/143952/
近頃、こんな感じで土地と土地、寺社と寺社がつながって、感動というか発見というか。
境内の大楠は遠くからも見えました。
御朱印 河内西国観音13番
御朱印 ご本尊
山門
垣内地蔵尊石標
垣内地蔵尊堂
大楠
大楠見上げて
本堂
慈悲地蔵尊像
本田善光の像
由緒
もっと読む
善光寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(5枚)
大阪府のおすすめ🍁
広告
善光寺周辺の御朱印
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0