けんしょうじ|浄土真宗本願寺派|近松山
顕証寺
大阪府 久宝寺駅
駐車場 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印 | ありません | ||
令和元年6月16日(日)
大阪から奈良県大和郡山市に出かけてあじさいの名所の矢田寺や市街地を散策し、帰りには久宝寺の寺内町を散策。
矢田寺(精進料理食べる。)→源九郎稲荷神社→薬園(やくおん)八幡神社→久宝寺の念佛寺
大阪府八尾市久宝寺の顕証寺
名称 | 顕証寺 |
---|---|
読み方 | けんしょうじ |
通称 | 久宝寺御坊 |
御朱印 | なし |
電話番号 | 072-993-1144 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://kenshoji18.amebaownd.com/ |
SNS |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 近松山 |
宗旨・宗派 | 浄土真宗本願寺派 |
創建時代 | 明応年間(1492年~1501年) |
開山・開基 | 蓮如 |
文化財 | 顕証寺長屋門・付属西長屋・東長屋・渡廊(市指定文化財) |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
1
0