あちじんじゃ
阿智神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
【参拝の思い出投稿】阿智神社のひな祭り
3月も朔日参りしたのですが、能舞台や社務所が、ひな祭り仕様になっていて華やかでした。
能舞台がひな祭り仕様に。
淡いピンクの花嫁衣装
雛人形
赤の刺繍が豪華な花嫁衣装
いつからあったのか分からないけど、社務所にカワイイ衝立が♪
社務所内もひな祭り仕様です。
雛人形の上と下に見えるのは、花纏守です。
阿智神社と倉敷レースさんがコラボしたお守りで、藤の花がレースで再現されていて、ブレスレットとして手首に結んだり、髪に結んでも、上品で可愛いです。
私も、季節限定や新色が出ると、ついつい買ってしまいます♪
3月に咲いてる花たちは…
境内に沢山咲いてくれている水仙。
また小さいですが、紅白の絞りの椿でカワイイです。
稲荷社横のピンクの梅も見頃でした。
良い香りがすると思ったら、沈丁花も咲いてましたよ。
阿智神社は、いつ行っても、掃除が行き届いていて、花や木もマメに手入れされているので、とっても癒やされます♪
ありがとうございます。
【参拝の思い出投稿】元旦+1/3竹あかり展示
阿智神社は氏神様なので、毎月朔日参りをしています。
1月は、元旦から3日まで竹あかりを展示すると聞いていたので、元旦に初詣をして、3日に竹あかりを見に行きました。
元旦の朝の随神門です。
元旦の日は、午後に参拝すると、ものすごく混んでいるので、朝来てみたら、まだ参拝客が少なくてホッ。
今年の飾付けもキレイですね♪
拝殿です。
ご祭神は、宗像三女神です。
こちらは本殿です。
元旦の花手水
花材は、葉牡丹・千両・斑入りの青木です。
1/3 夜の花手水
花材は同じでも、夜ライトアップされてるのを撮ると、雰囲気が違いますね。
どちらもステキです。
竹で出来た衝立。
夜に明かりを灯すとこんな感じ。
竹あかりのトンネル
彩り鮮やかな切子あかりたち。
確か、阿智神社内にある斎館で、切子ちょうちんのワークショップをしてたから、講師の方の作品かな?
今年の干支の牛さんもいましたよ!!
絵が入ってるモノもステキですが、シンプルなあかりを色違い大きさ違いでディスプレイするのも良いですね♪
家に欲しくなっちゃいます。
竹あかりと切子あかりのコーナー
これ、全部 竹に穴を空けたり、削ったりして作ってるの。スゴイ!!
作った方、手先が器用な上に、ものすごい根気がある方だなぁ。
真ん中は、藤の竹灯りです。
阿智神社には、日本最古の立派な曙藤があるので、デザインに藤も入れてくれてるんですね。
能舞台の生け花も、華やかでステキでした!!
倉敷美観地区にある神社。
倉敷の総鎮守。
境内摂社の護国神社、兼務社の青江神社・一王子神社の御朱印はこちらで頂けるそうです。
こちらと、先にお参りしていた青江神社の御朱印を頂きました。
御朱印
鳥居
美観地区の通り沿いにあります
略記
手水舎
神門
拝殿
本殿
護国神社 他、摂末社がいくつかあります
能舞台
境内から見た倉敷の街
5月3,4,5日は限定の御朱印が頂けるそうです。
米寿坂
還暦坂
厄除坂
随身門
拝殿
鶴亀の磐境からの本殿
御朱印
絵馬殿
天井を見上げるとこんなものが!!
能舞台
水琴窟
再館のそばにあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0