うさじんぐう
宇佐神宮のお参りの記録一覧(4ページ目)
八幡宮総本社「宇佐神宮」
R10沿い。
でっかい有料駐車場あり。土産物屋が多い。
鳥居をくぐり橋を渡って、ずーっとまっすぐ。
参道にを進み大鳥居をくぐり、宝物館とか社務所とか池とか能舞台が続く。参道広くて長い。
奥鎮守の森みたいな感じの奥まで進み、左右に鳥居。
右が上宮側、左が下宮側に行ける、順番的には上宮から回るようだ。
どちらも階段登って門をくぐり、1・2・3と御殿が並ぶ。上宮だけ楼門あり。
とりあえず境内めちゃくちゃ広く、当たり前なんだが「八幡宮」って感じがする、石清水八幡宮とか似てる気がする。
平清盛の娘が当時の大宮司に嫁いだ縁で、平家一門は屋島の戦いの後に頼って滞在してる。でも、緒方惟義が源氏型についたことで神宮は焼き討ちくらって、平家は壇ノ浦に逃げてる。
ほか、橋を渡るぐらいに、宮本武蔵が木刀奉納したゆかりの石碑がある。
神武東征でも出てくるで。
初めて参拝です。
平地だからさくっと回れるだろとか思ったけど、めっちゃ広くて全然無理だった。
個人的に上宮の鳥居と下宮の鳥居の間の空間がなんか好きです、鳥居の向こうに見える参道が神秘的な感じ。
あと、宝物館が平安っぽい作りで美しい。
上宮のほうの門
上宮
下宮
上宮にいくほうの鳥居
境内広い
宮本武蔵の碑
豊前国一宮 八幡総本宮 二拝四拍手一拝
日本で初めて、神様と仏様が出会ったのは、こちらだそうです。
こちらに参拝して、私が最初にご朱印を拝受した石清水八幡宮、今の住まいに近い鶴岡八幡宮、出張の際に参拝した筥崎宮と、組合せはともかく、“日本三大八幡宮”を完拝いたしました。
夫婦石
西大門
国宝 上宮本殿 二礼四拍手一礼
下宮本殿
私の車は“呉橋”の向こう側にある駐車場です。
豊前国一之宮。
全国に4万社あまりある八幡様の総本宮。
二礼四拍手一礼が作法だそうです。
参拝時は本殿修復中でした。
ご朱印
大鳥居
西大門
南中楼門
菱形池
八幡大神が現れた霊池なんだそうです。
宇佐神宮!全国に4万社以上ある八幡宮の総本宮です!
周防國・筑前國に続いて豊前國の一ノ宮にやってきましたが、正直言って格が違います。美しい社殿に神聖な空気、広大な自然の中に数々の境内社、自然の美しさが社殿の朱色を際立たせます。
六郷満山、神仏習合...いろいろ学ぶこともあります。
宇佐神宮のある国東半島がまるごと聖地みたいなものです。
私が今まで行った神社の中でも特に好きな神社のひとつです。
安倍さんとこの昭恵ちゃんがどうしても行きたくなるのもうなずけます(笑)
写真がありすぎて、これでも厳選したつもりですが多くなっちゃいました。
いきなりの奥行。かなり広いです。
神橋
大鳥居
かなりでかいです
手水舎もご立派
祓所
ほんとうにそこにいるだけで清められるような気になります(笑)
自然もいいです
西大門
ここまで来るのにそこそこ歩きます。
もうすぐ本殿。美しい朱色にテンションが上がります(笑)
手前に夫婦石があります。お見逃しなく。(なぜか写真がない)
もうすぐ
左手に本殿が
どーん!
二ノ御殿!
こちらでは一般的な二礼二拍一礼ではなく、二礼四拍一礼で参拝します。
出雲大社もそうですね。
上宮。美しい!
上宮全景
上宮にお参りしたら、そのまま下宮へ。
下宮
こちらも二礼四拍一礼
神と仏が...
とにかく広くて見どころ満載です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0