御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
宇佐神宮ではいただけません
広告

うさじんぐう

宇佐神宮のお参りの記録(1回目)
大分県宇佐駅

投稿日:2020年11月26日(木)
参拝:2018年9月吉日
1
豊前國一の宮。全国の八幡宮の総本社。
石清水八幡宮、鶴岡八幡宮とともに日本三大八幡宮に数えられる。この日本三大は納得か。
南中楼門の奥にある本殿(上宮)は国宝。
参拝は二拝四拍手一拝。神仏習合発祥の地とされる。
宇佐八幡の「道鏡が皇位に就くべし」との託宣を受け、称徳天皇が道鏡に皇位を譲ろうとする。
不審に思った和気清麻呂が確認に行くと「臣民が君主となったことは無い。後継には皇統を立てよ」との神託を得て、道鏡のクーデターは失敗に終わるという宇佐八幡宮神託事件の舞台。
宇佐神宮の山門
南中楼門
宇佐神宮の山門
南中楼門
宇佐神宮の山門
南中楼門
宇佐神宮の山門
西大門
宇佐神宮の鳥居
宇佐神宮の末社
若宮神社
宇佐神宮の建物その他
下宮
宇佐神宮の本殿
下宮
宇佐神宮の本殿
下宮
宇佐神宮の建物その他
呉橋
宇佐神宮の建物その他
呉橋
宇佐神宮の建物その他
呉橋

すてき

御朱印

みんなのコメント1件)

おはようございます。三大○○、三個目あるあるですね。宇佐八幡宮は納得ですね☝️行きたいけど遠いなー。昔の人すごいなー。

2020年11月26日(木)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宇佐神宮の投稿をもっと見る148件
コメント
お問い合わせ